NO.8971 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花鑑通 母:篠沢氏の娘 配偶者:立花茂親 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8972 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
立花鑑門 たちばな あきかど |
富之進 丹後守 従五位下 従四位下 浄満院空恵紹観 |
父:立花鑑通 母:篠沢氏の娘 配偶者:井伊直幸の娘、井伊直幸の養女 |
生没年:宝暦5年(1755)-寛政1年(1789)8月11日 享年:35 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8973 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花鑑通 母:篠沢氏の娘 配偶者:立花寿徳 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8974 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花鑑通 母:後藤氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8975 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
立花通玄 たちばな なおはる |
大之丞 |
父:立花鑑通 母:篠沢氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8976 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
立花通厚 たちばな なおあつ |
大学 |
父:立花鑑通 母:後藤氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8977 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
立花鑑一 たちばな あきかず |
千之丞 山城守 従五位下 従四位下 懿孝院仁峰宗譲 |
父:立花鑑通 母:後藤氏の娘 配偶者:立花氏の娘 |
生没年:宝暦12年(1762)-寛政5年(1793)8月9日 享年:32 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8978 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花鑑一 母:立花氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8979 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花鑑一 母:立花氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.8980 寛政重修諸家譜 巻第112 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
亀寿 |
父:立花鑑一 母:立花氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p687 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |