NO.9661 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
石川万右衛門 いしかわ まんえもん |
父:石川成次 母:中山直遷の娘・石川成寿の養女 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p731 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9662 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
女 |
父:石川成次 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p731 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9663 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
石川康正 いしかわ やすまさ |
右馬允 右近大夫 |
父:石川清兼 母:- 配偶者:松平重吉の娘 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p731 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9664 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
石川数正 いしかわ かずまさ |
助四郎 伯耆守 出雲守 従五位下 簡三寺的翁宗善 |
父:石川康正 母:- 配偶者:内藤右京進の娘 |
生没年:?(?)-文禄2年(1593) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p731・732 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9665 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
石川小隼人 いしかわ こはやと |
父:石川康正 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p732 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9666 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
女 |
父:石川小隼人 母:- 配偶者:石川成堯、大久保正信 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p732 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9667 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
女 |
父:石川康正 母:- 配偶者:松平家信 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p732 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9668 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
石川康長 いしかわ やすなが |
玄蕃頭 従五位下 |
父:石川数正 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p732 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9669 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
石川康勝 いしかわ やすかつ |
勝千代 肥後守 |
父:石川数正 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p732 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9670 寛政重修諸家譜 巻第120 清和源氏 義時流 石川 |
石川紀伊守 いしかわ きいのかみ |
半三郎 |
父:石川数正 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p732 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 巻第120 和本 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |