NO.10461 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
佐竹義敦 さたけ よしあつ |
義直 秀丸 次郎 右京大夫 侍従 従四位下 源通院泰嶽良清 |
父:佐竹義明 母:佐竹義峯の娘 配偶者:山内豊敷の娘、三木氏の娘 |
生没年:寛延1年(1748)-天明5年(1785)6月10日 享年:38 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p791 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10462 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
佐竹義方 さたけ よしかた |
左近 |
父:佐竹義明 母:林氏の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p791 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10463 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
女 |
父:佐竹義方 母:- 配偶者:谷衛量 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p791 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10464 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
女 |
父:佐竹義敦 母:山内豊敷の娘 配偶者:松平斉宣の許嫁 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p791 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10465 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
佐竹義和 さたけ よしまさ |
直丸 次郎 右京大夫 侍従 従四位下 |
父:佐竹義敦 母:三木氏の娘 配偶者:堀田正順の娘 |
生没年:明和8年(1771)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p791 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10466 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
女 |
父:佐竹義敦 母:- 配偶者:松平斉宣 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p791 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10467 寛政重修諸家譜 巻第130 清和源氏 義光流 佐竹 |
佐竹義長 さたけ よしなが |
義知 千代松丸 左近 左近将監 壱岐守 従五位下 兵部少輔 指月院空山宣弾 |
父:佐竹義隆 母:佐竹義章の娘 配偶者:相馬忠胤の娘、松浦鎮信の養女、白旗氏の娘 |
生没年:明暦1年(1655)-元文5年(1740)12月7日 享年:86 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p792 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10468 寛政重修諸家譜 巻第130 清和源氏 義光流 佐竹 |
佐竹千代松 さたけ ちよまつ |
父:佐竹義長 母:松浦鎮信の養女 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p792 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10469 寛政重修諸家譜 巻第130 清和源氏 義光流 佐竹 |
女 |
父:佐竹義長 母:松浦鎮信の養女 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p792 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10470 寛政重修諸家譜 巻第130 清和源氏 義光流 佐竹 |
佐竹義峯 さたけ よしみね |
義恭 仙寿丸 求馬 右京大夫 侍従 従四位下 左近衛少将 円明院月翁智心 |
父:佐竹義長、佐竹義格[養父] 母:松浦鎮信の養女 配偶者:黒田長清の娘、安田氏の娘 |
生没年:元禄3年(1690)-寛延2年(1749)8月10日 享年:60 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p792 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |