寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.11771 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
   
  
  父:武田信親  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p868
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11772 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
   
  
  父:武田信親  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p868
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11773 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
  武田某 
  
  父:武田信親  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p868
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11774 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信慈 かわくぼ のぶよし
  友之助 主膳 玄空
  父:武田信貞  母:-  配偶者:星合顕英の娘
  生没年:元禄10年(1697)-寛延3年(1750)5月3日 享年:54
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p868・869
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11775 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
   
  
  父:武田信胤、川窪信慈[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p869
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11776 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
   
  
  父:武田信胤、川窪信慈[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p869
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11777 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信積 かわくぼ のぶもり
  捨五郎 主税 左大夫 宗知
  父:逸見義武、川窪信慈[養父]  母:-  配偶者:山村良考の娘
  生没年:享保12年(1727)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p869
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11778 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信恭 かわくぼ のぶゆき
  友之助
  父:川窪信積  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p869
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11779 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信友 かわくぼ のぶとも
  乙五郎 主殿 喜一郎 忘知
  父:遠藤常之、川窪信積[養父]  母:小田切直広の娘  配偶者:-
  生没年:延享1年(1744)-寛政7年(1795)3月24日 享年:52
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p869
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11780 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信睦 かわくぼ のぶたか
  安之丞
  父:川窪信友  母:-  配偶者:大前房明の養女
  生没年:安永9年(1780)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p869
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.