寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.11791 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
  武田大学 たけだ だいがく
  
  父:武田信尹  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p870
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11792 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
   
  
  父:武田信尹  母:-  配偶者:木原白郷
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p870
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11793 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
  武田信房 たけだ のぶふさ
  慶次郎 与左衛門 紅柳
  父:武田信尹  母:久留島正秀の娘  配偶者:岡部忠茂の娘、小菅武弟の養女
  生没年:宝暦5年(1755)-寛政5年(1793)3月26日 享年:39
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p870
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11794 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
   
  
  父:武田信尹  母:-  配偶者:大久保忠豪
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p870
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11795 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
   
  
  父:武田信尹  母:-  配偶者:戸田勝英
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p870
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11796 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
  武田信誼 たけだ のぶのり
  久米吉 与五郎
  父:武田信村、武田信房[養父]  母:-  配偶者:松平正邦の養女
  生没年:安永6年(1777)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p870
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11797 寛政重修諸家譜 巻第146 清和源氏 義光流 武田支流 武田
   
  
  父:武田信誼  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p870
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11798 寛政重修諸家譜 巻第147 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信世 かわくぼ のぶよ
  信種 七郎右衛門 俊意
  父:武田信俊  母:正親町公仲の娘  配偶者:-
  生没年:慶長8年(1603)-寛文4年(1664)閏5月12日 享年:62
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p871
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11799 寛政重修諸家譜 巻第147 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信恒 かわくぼ のぶつね
  主膳
  父:川窪信世  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-万治1年(1658)6月12日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p871
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11800 寛政重修諸家譜 巻第147 清和源氏 義光流 武田支流 川窪
  川窪信亮 かわくぼ のぶあきら
  伝吉 七郎右衛門 六左衛門 全凉
  父:川窪信世  母:-  配偶者:原田種春の娘
  生没年:慶安1年(1648)-宝永6年(1709)5月28日 享年:62
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p871
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.