寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.14711 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷祐秀 そだに すけひで
  格元
  父:曽谷祐之  母:-  配偶者:-
  生没年:享保14年(1729)-宝暦5年(1755)7月26日 享年:27
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14712 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  岡本松山 おかもと しょうざん
  忠五郎 玄冶
  父:曽谷祐之、岡本篤敬[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14713 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  浅井長安 あざい ながやす
  八弥 休碩
  父:曽谷祐之、浅井休沢[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14714 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
   
  
  父:曽谷祐之  母:-  配偶者:荒井保国、戸田政任
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14715 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷祐貞 そだに すけさだ
  玄梁 伯安 以真
  父:曽谷祐之  母:-  配偶者:村田昌和の娘
  生没年:寛保3年(1743)-天明2年(1782)5月26日 享年:40
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14716 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  丸山英積 まるやま ふさつむ
  昌倫 昌貞
  父:曽谷祐之、丸山英真[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14717 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
   
  
  父:曽谷祐之  母:-  配偶者:数原尚恭
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14718 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷祐詮 そだに すけのり
  祐伯 天仲
  父:曽谷祐貞  母:村田昌和の娘  配偶者:-
  生没年:明和3年(1766)-天明3年(1783)5月14日 享年:18
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14719 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷伊之吉 そだに いのきち
  
  父:曽谷祐貞  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14720 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
   
  
  父:曽谷祐貞、曽谷祐詮[養父]  母:-  配偶者:曽谷祐寿
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.