寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.14721 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷祐恕 そだに すけちか
  本次郎
  父:曽谷祐貞  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14722 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷祐寿 そだに すけひさ
  玄梁
  父:村田致和、曽谷祐詮[養父]  母:-  配偶者:曽谷祐貞の娘・曽谷祐詮の養女
  生没年:明和4年(1767)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p20
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14723 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
   
  
  父:曽谷祐貞、曽谷祐詮[養父]  母:-  配偶者:曽谷祐寿
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14724 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷祐清 そだに すけきよ
  栄太郎
  父:曽谷祐寿  母:曽谷祐貞の娘・曽谷祐詮の養女  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14725 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷益輔 そだに ますすけ
  
  父:曽谷祐寿  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14726 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷玄鳳 そだに げんほう
  長順 法眼
  父:曽谷杏祐  母:岡本諸品の娘  配偶者:石野正積の娘
  生没年:?(?)-宝永7年(1710)11月24日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14727 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷俊宇 そだに としより
  玄逸 長順 是空
  父:能勢氏、曽谷玄鳳[養父]  母:-  配偶者:泰寿命院子清の娘、本法寺良秀の娘
  生没年:元禄6年(1693)-宝暦4年(1754)6月10日 享年:62
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14728 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷慶豊 そだに よしとよ
  求馬 日隨
  父:曽谷玄鳳  母:石野正積の娘  配偶者:庵原忠成の娘
  生没年:?(?)-享保13年(1728)5月16日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14729 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
  曽谷一寧 そだに かずやす
  三之丞 日喜
  父:曽谷玄鳳、曽谷慶豊[養父]  母:石野正積の娘  配偶者:近藤則春の娘
  生没年:宝永3年(1706)-天明1年(1781)11月晦日 享年:76
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

  NO.14730 寛政重修諸家譜 巻第772 藤原氏 利仁流 曽谷
   
  
  父:曽谷玄鳳  母:-  配偶者:好庵道知
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第5輯 p21
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第5輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.