寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.6331 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
   
  
  父:板倉重賢  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6332 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
  板倉勝徴 いたくら かつあきら
  主計 義徴
  父:板倉重賢  母:黒沢氏の娘  配偶者:-
  生没年:寛保3年(1743)-安永2年(1773)10月21日 享年:31
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6333 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
  板倉勝尹 いたくら かつただ
  虎之助 弥作
  父:板倉重賢、板倉勝徴[養父]  母:黒沢氏の娘  配偶者:美濃部茂勝の娘
  生没年:延享3年(1746)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6334 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
   
  
  父:板倉重賢  母:-  配偶者:美濃部茂賈
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6335 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
  横屋栄乗 よこや ながのり
  勝近 慶次郎 又右衛門
  父:板倉重賢、横屋保昌[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6336 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
   
  
  父:板倉重賢  母:-  配偶者:内田正雅
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6337 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
  板倉勝尹 いたくら かつただ
  虎之助 弥作
  父:板倉重賢、板倉勝徴[養父]  母:黒沢氏の娘  配偶者:美濃部茂勝の娘
  生没年:延享3年(1746)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6338 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
  板倉勝富 いたくら かつよし
  数馬
  父:板倉勝尹  母:美濃部茂勝の娘  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6339 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
  板倉勝庸 いたくら かつのぶ
  惣次郎
  父:板倉勝尹  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.6340 寛政重修諸家譜 巻第83 清和源氏 義家流 足利支流 板倉
  板倉勝教 いたくら かつのり
  安次郎
  父:板倉勝尹  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p471
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.