NO.6791 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:戸田氏純、土屋篤直[養父] 母:- 配偶者:畠山義福 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p504 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6792 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋泰直 つちや やすなお |
健次郎 能登守 従五位下 純徳院善応義信 |
父:土屋篤直、土屋寿直[養父] 母:- 配偶者:太田資愛の娘 |
生没年:明和5年(1768)-寛政2年(1790)5月12日 享年:23 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p504 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6793 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋英直 つちや ひでなお |
保三郎 主税 但馬守 従五位下 |
父:土屋篤直、土屋泰直[養父] 母:- 配偶者:阿部正倫の娘、伊達重村の娘 |
生没年:明和6年(1769)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p504 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6794 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:土屋英直 母:- 配偶者:阿部長周の許嫁 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p504 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6795 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋寛直 つちや ひろなお |
保三郎 |
父:土屋英直 母:伊達重村の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p504 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6796 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋好直 つちや よしなお |
文次郎 監物 外記 土佐守 従五位下 宗仙 |
父:土屋逵直、土屋政直[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:元禄13年(1700)-安永5年(1776)7月8日 享年:77 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p505 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6797 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋友直 つちや ともなお |
庄次郎 新次郎 河内守 淡路守 従五位下 覚緑 |
父:土屋逵直、土屋好直 母:- 配偶者:- |
生没年:元禄14年(1701)-明和4年(1767)9月2日 享年:67 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p505 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6798 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
土屋寿一郎 つちや じゅいちろう |
父:土屋好直 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p505 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6799 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:土屋好直 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p505 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6800 寛政重修諸家譜 巻第88 清和源氏 義家流 足利支流 土屋 |
女 |
父:土屋好直 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p505 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |