寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.7081 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
  花房栄直 はなぶさ よしなお
  宇右衛門 又七郎 日照
  父:花房栄勝  母:花房幸次の娘  配偶者:渡辺恒安の娘、中根正章の娘
  生没年:慶安2年(1649)-正徳2年(1712)7月晦日 享年:64
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7082 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
   
  
  父:花房栄勝  母:-  配偶者:鳥居忠以
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7083 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
  花房又兵衛 はなぶさ またべえ
  
  父:田辺良龍、花房栄直[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-宝永2年(1705)10月25日 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7084 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
  花房栄重 はなぶさ よししげ
  銀五郎 長左衛門 日恵
  父:梶川頼照、花房栄直[養父]  母:-  配偶者:依田信憲の娘
  生没年:貞享4年(1687)-享保6年(1721)8月26日 享年:35
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7085 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
  花房栄永 はなぶさ よしなが
  太郎七郎 七左衛門 宇右衛門 本水 日清
  父:梶川秀進、花房栄重[養父]  母:土岐頼元の娘  配偶者:花房栄重の娘、落合道富の娘
  生没年:宝永3年(1706)-明和6年(1769)4月7日 享年:64
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7086 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
   
  
  父:花房栄重  母:-  配偶者:花房栄永
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7087 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
   
  
  父:花房栄重  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7088 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
  花房俊村 はなぶさ としむら
  橘次郎
  父:山中保俊、花房栄永[養父]  母:-  配偶者:土岐頼堅の娘・花房栄永の養女
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p525
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7089 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
  花房栄道 はなぶさ よしみち
  内蔵丞 又十郎
  父:中根正克、花房栄永[養父]  母:-  配偶者:土岐頼堅の娘・花房栄永の養女
  生没年:享保17年(1732)-宝暦7年(1757)8月27日 享年:26
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p526
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.7090 寛政重修諸家譜 巻第91 清和源氏 義家流 足利支流 花房
   
  
  父:土岐頼堅、花房栄永[養父]  母:-  配偶者:花房俊村、花房栄道
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p526
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.