人 物 史

大内弘世 おおうち ひろよ
生 没 年正中2年(1325)-天授6年(1380)11/15
出 身周防国幼 名幸松丸
別 称孫太郎
法 名-
戒 名正寿院殿玄峰道階大居士
大内弘幸-
兄 弟 姉 妹-
配 偶 者-
大内義弘、大内満弘、大内弘正、大内盛見、大内弘十、大内道通、大内家弘、娘(少弐冬資の妻)、娘(大友親世の妻)、娘(宗像氏重の妻)
官 位周防権介、修理大夫
役 職周防国守護、長門国守護、石見国守護
城 郭-
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ-
大内弘世 年表
正中2年 1325年 -月-日 1歳
大内弘世が生まれる。
出典:-

元徳1年 1329年 8月29日 5歳
「嘉暦」より「元徳」に年号が改まる。
出典:-

元弘1年 1331年 8月9日 7歳
「元徳」より「元弘」に年号が改まる。
出典:-

正慶1年 1332年 4月28日 8歳
「元弘」より「正慶」に年号が改まる。
出典:『桜雲記』巻之上

延元1年 1336年 2月29日 12歳
「建武」より「延元」に年号を改める。
出典:『桜雲記』巻之上、『大乗院日記目録』同年月条

観応3年・正平7年 1352年 2月19日 28歳
大内弘世が鷲頭荘(周防国)に攻め入り白坂山に陣取り、杉貞弘・内藤貞藤と戦う。
出典:観応3年8月日付内藤藤時軍忠状(『萩藩閥閲録』99-2)

観応3年・正平7年 1352年 2月20日 28歳
鷲頭荘(周防国)にて大内弘世と杉貞弘・内藤貞藤と戦う。
出典:観応3年8月日付内藤藤時軍忠状(『萩藩閥閲録』99-2)

観応3年・正平7年 1352年 閏2月17日 28歳
大内弘世が高志城を攻める。
出典:観応3年8月日付内藤藤時軍忠状(『萩藩閥閲録』99-2)

観応3年・正平7年 1352年 閏2月19日 28歳
新屋川内真尾で大内弘世と内藤藤時が戦う。
出典:観応3年8月日付内藤藤時軍忠状(『萩藩閥閲録』99-2)

観応3年・正平7年 1352年 3月27日 28歳
新屋川内真尾で大内弘世と内藤藤時が戦う。
出典:観応3年8月日付内藤藤時軍忠状(『萩藩閥閲録』99-2)

観応3年・正平7年 1352年 3月28日 28歳
新屋川内真尾で大内弘世と内藤藤時が戦う。
出典:観応3年8月日付内藤藤時軍忠状(『萩藩閥閲録』99-2)

観応3年・正平7年 1352年 4月9日 28歳
大内弘世が鷲頭荘(周防国)に攻め入り白坂山に陣取る。29日まで内藤藤時と戦う。
出典:観応3年8月日付内藤藤時軍忠状(『萩藩閥閲録』99-2)

延文1年 1356年 -月-日 32歳
子・義弘が生まれる。
出典:-

応安3年・建徳1年 1370年 7月24日 46歳
「正平」より「建徳」に南朝の年号が改まる。
出典:-

康暦1年 1379年 3月22日 55歳
「永和」より「康暦」に北朝の年号が改まる。
出典:-

天授6年 1380年 11月15日 56歳
大内弘世が死去する。
出典:-

人物リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.