楠木正成の関連文化財



絵画 楠木正成像(『永代節用無尽蔵』「河内判官橘正成」) くすのきまさしげぞう(『えいだいせつようむじんぞう』「かわちほうがんたちばなのまさしげ」)
作成者:河辺桑揚[編] 堀源入斎[遺草] 堀原甫[再編] 池田東籬亭[冊筆] 武田千春[助毫] 羽山保之[校閲] 森川保之[図画] 松堂[画]
作成年代:天保2年 1831年
所蔵:国文学研究資料館
備考:-
関連リンク:永代節用無尽蔵楠木正成
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 永代節用無尽蔵

版本 楠木正成像(『英雄百人一首』「楠河内判官正成」) くすのきまさしげぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「くすのきかわちほうがんまさしげ」)
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永1年 1845年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
備考:○英雄百人一首所収
関連リンク:楠木正成英雄百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「楠河内判官正成」

版本 楠木正成像(『絵本楠公記』「橘朝臣楠正成公像」) くすのきまさしげぞう(『えほんなんこうき』「たちばなのあそんくすのきまさしげこうぞう」)
作成者:山田得翁斎[作] 速水春暁斎[画]
作成年代:寛政12年 1800年
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:楠木正成
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション「絵本楠公記」

版本 楠木正成像(『肖像』巻之1「従三位中将橘正成肖像」) くすのきまさしげぞう(『しょうぞう』「じゅさんみちゅうじょうたちばなのまさしげしょうぞう」)
作成者:野村文紹
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:楠木正成
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像 巻之1」

絵画 楠木正成像(『肖像集』「贈正三位左近衛中将橘朝臣卿」) くすのきまさしげぞう(『しょうぞうしゅう』「ぞうしょうさんみさこのえちゅうじょうたちばなのあそんきょう」)
作成者:栗原信充
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:楠木正成
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像集」

版本 楠木正成像(『本朝百将伝 坤』「楠正成」) くすのきまさしげぞう(『ほんちょうひゃくしょうでん こん』「くすのきまさしげ」)
作成者:大西与左衛門[出版]
作成年代:明暦2年 1656年
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:楠木正成
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「本朝百将伝」2

絵画 楠木正成像(『武者鑑 一名人相合 南伝二』「楠判官正成」) くすのきまさしげぞう(『むしゃかがみ いりめいにんそうあわせ なんでん2』「くすのきほうがんまさしげ」)
作成者:一猛斎芳虎
作成年代:安政6年 1859年
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:楠木正成
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 武者鑑 一名人相合 南伝二 「楠判官正成」

絵図 日本古城絵図 畿内之部 10 上赤坂城図 にほんこじょうえず きないのぶ 10 かみあかさかじょうず
作成者:
作成年代:
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:【城郭】上赤坂城(河内国)、【城主】楠木正成楠木正行楠木正儀
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 10 上赤坂城図

絵図 日本古城絵図 畿内之部 11 下赤坂城図 にほんこじょうえず きないのぶ 11 しもあかさかじょうず
作成者:
作成年代:
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:【城郭】下赤坂城(河内国)、【城主】楠木正成楠木正行楠木正儀
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 11 下赤坂城図

絵図 日本古城絵図 畿内之部 12 千剣破之城図 にほんこじょうえず きないのぶ 12 ちはやのしろず
作成者:
作成年代:
所蔵:国立国会図書館
備考:-
関連リンク:【城郭】千早城(河内国)、【城主】楠木正成楠木正行楠木正儀
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 日本古城絵図 畿内之部 12 千剣破之城図

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.