文化財データベース 検索


文化財検索


No375 絵画 南蛮屏風
なんばんびょうぶ
作成者:-
作成年代:-
所蔵:堺市博物館
関連リンク:-
商用利用:
画像掲載サイト:

No376 帽子 南蛮帽
なんばんぼう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:土佐山内家宝物資料館
関連リンク:山内一豊
商用利用:
画像掲載サイト:

No1212 絵画 南浦紹明像
なんぽじょうみょうぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:妙心寺
関連リンク:南浦紹明
商用利用:×
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース)

No1366 絵画 新納忠元像(『絵本豊臣勲功記』9編「新納忠元」)
にいろただもとぞう(『えほんとよとみくんこうき』9へん「にいろただもと」)
作成者:桜沢堂山[著] 松川半山[画]
作成年代:明治17年 1884年
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:絵本豊臣勲功記新納忠元
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記

No1365 絵画 新納忠元像(『絵本豊臣勲功記』9編「新納武蔵守」)
にいろただもとぞう(『えほんとよとみくんこうき』9へん「にいろむさしのかみ」)
作成者:桜沢堂山[著] 松川半山[画]
作成年代:明治17年 1884年
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:絵本豊臣勲功記新納忠元
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記

No1370 絵画 新納忠元像(『絵本豊臣勲功記』9編「新納武蔵守」)
にいろただもとぞう(『えほんとよとみくんこうき』9へん「にいろむさしのかみ」)
作成者:桜沢堂山[著] 松川半山[画]
作成年代:明治17年 1884年
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:絵本豊臣勲功記新納忠元
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記

No1359 絵画 新納忠元像(『絵本豊臣勲功記』9編「新納武蔵守忠原之像」)
にいろただもとぞう(『えほんとよとみくんこうき』9へん「にいろむさしのかみただもとのぞう」)
作成者:桜沢堂山[著] 松川半山[画]
作成年代:明治17年 1884年
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:絵本豊臣勲功記新納忠元
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記

No1013 版本 新納忠元像(『義烈百人一首』「新納武蔵守忠元」)
にいろただもとぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「にいろむさしのかみただもと」)
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画]
作成年代:嘉永3年 1850年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:新納忠元義烈百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「新納武蔵守忠元」

No3154 絵画 新納忠元像(『太平記英勇伝 八十三 新侶武蔵守唯氏』)
にいろただもとぞう(『たいへいきえいゆうでん 83 にいろむさしのかみただうじ』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:-
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:新納忠元
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 八十三 新侶武蔵守唯氏

No3063 絵画 新納忠元像(『豊臣昇運録 上』「新納武蔵守忠元」)
にいろただもとぞう(『とよとみしょううんろく じょう』「にいろむさしのかみただもと」)
作成者:弄月閑人[編] 歌川芳虎[画]
作成年代:明治13年 1880年 11月17日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:新納忠元
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 豊臣昇運録 上

No2758 古記録 二階堂伯耆入道道本記[統一書名]
にかいどうほうきにゅうどうどうほんき
作成者:-
作成年代:貞和1年・興国6年 1345年
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No1565 絵画 二階堂政行像(『英雄三十六歌仙』「二階堂政行入道」)
にかいどうまさゆきぞう(『えいゆうさんじゅうろっかせん』「にかいどうまさゆきにゅうどう」)
作成者:玉蘭斎貞秀[著]
作成年代:弘化5年 1848年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:英雄三十六歌仙、二階堂政行
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄三十六歌仙

No563 絵画 二階堂政行像(『続英雄百人一首』「二階堂判官政行」)
にかいどうまさゆきぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「にかいどうほうがんまさゆき」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:二階堂政行
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No377 絵画 錦絵 水攻防戦之図
にしきえ みずせめふさぎいくさのず
作成者:-
作成年代:-
所蔵:大阪城天守閣
関連リンク:-
商用利用:
画像掲載サイト:

No2336 絵画 錦織俊政像(『前賢故実 九 上冊』「錦織俊政」)
にしこりとしまさぞう(『ぜんけんこじつ 9 じょうさつ』「にしこりとしまさ」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2967 古記録 二条宴乗日記[統一書名]
にじょうえんじょうにっき
作成者:二条宴乗[著]
作成年代:永禄11年 1568年-天正2年 1574年
所蔵:-
関連リンク:二条宴乗
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2334 絵画 二条為明像(『前賢故実 九 上冊』「藤原朝臣為明」)
にじょうためあきぞう(『ぜんけんこじつ 9 じょうさつ』「ふじわらのあそんためあき」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2323 絵画 二条道平像(『前賢故実 九 上冊』「藤原朝臣道平」)
にじょうみちひらぞう(『ぜんけんこじつ 9 じょうさつ』「ふじわらのあそんみちひら」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2392 絵画 二条師基像(『前賢故実 十 上冊』「藤原朝臣師基」)
にじょうもろもとぞう(『ぜんけんこじつ 10 じょうさつ』「ふじわらのあそんもろもと」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2907 古記録 二水記[統一書名]
にすいき
作成者:鷲尾隆康[著]
作成年代:永正1年 1504年-天文2年 1533年
所蔵:-
関連リンク:鷲尾隆康
商用利用:-
画像掲載サイト:-

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.