文化財データベース 検索


文化財検索


No27 絵画 井伊直政像
いいなおまさぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:彦根城博物館
関連リンク:井伊直政
商用利用:
画像掲載サイト:○彦根城博物館 井伊直政画像

No1261 絵画 井伊直政像
いいなおまさぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:個人
関連リンク:井伊直政
商用利用:×
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース)

No543 絵画 井伊直政像(『関ヶ原合戦絵巻』)
いいなおまさぞう(『せきがはらかっせんえまき』)
作成者:藤原広実
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:井伊直政
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「関ヶ原合戦絵巻」

No3483 絵画 井伊直政像(『長久手合戦図屏風下絵』「直政組討」)
いいなおまさぞう(『ながくてかっせんずびょうぶしたえ』「なおまさくみうち」)
作成者:-
作成年代:19世紀
所蔵:東京国立博物館
関連リンク:井伊直政
商用利用:○
画像掲載サイト:○ColBase 国立文化財機構所蔵品統合検索システム 長久手合戦図屏風下絵
東京国立博物館 画像検索

No3009 絵画 井伊直政像(徳川家十六善神肖像図「井伊兵部少輔直政」)
いいなおまさぞう(とくがわけじゅうろくぜんしんしょうぞうず「いいへいぶしょうゆうなおまさ」)
作成者:永嶌孟斎
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:徳川家十六善神肖像図井伊直政
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 徳川家十六善神肖像図

No1076 絵画 飯沼長資像(『関ヶ原合戦絵巻』「飯沼小勘平」)
いいぬまながすけぞう(『せきがはらかっせんえまき』「いいいぬまこかんべえ」)
作成者:藤原広実
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:飯沼長資
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 関ヶ原合戦絵巻「飯沼小勘平」

No1071 絵画 飯沼長資像(『関ヶ原合戦絵巻』「小勘平」)
いいぬまながすけぞう(『せきがはらかっせんえまき』「こかんべい」)
作成者:藤原広実
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:飯沼長資
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 関ヶ原合戦絵巻「小勘平」

No2977 古記録 家忠日記[統一書名]
いえただにっき
作成者:松平家忠[著]
作成年代:天正5年 1577年-文禄3年 1594年
所蔵:-
関連リンク:松平家忠
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2689 古記録 家教卿記[統一書名]
いえのりきょうき
作成者:花山院家教[著]
作成年代:正応4年 1291年
所蔵:-
関連リンク:花山院家教
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2485 典籍 家久君上京日記(旧記雑録後編第八)
いえひさぎみじょうきょうにっき
作成者:島津家久[著]
作成年代:-
所蔵:東京大学史料編纂所
関連リンク:島津家久(中務大輔)
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2486 典籍 家久君上京日記
いえひさぎみじょうきょうにっき
作成者:島津家久[著] 中島信徴[写]
作成年代:明治21年 1888年[写]
所蔵:鹿児島大学付属図書館
関連リンク:島津家久(中務大輔)
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2567 古記録 家通卿記[統一書名]
いえみちきょうき
作成者:藤原家通[著]
作成年代:保元3年 1158年-治承1年 1177年
所蔵:-
関連リンク:藤原家通
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2623 古記録 家光卿記[統一書名]
いえみつきょうき
作成者:藤原家光[著]
作成年代:承久3年 1221年-貞応1年 1222年
所蔵:-
関連リンク:藤原家光
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No28 絵画 家康公肖像(徳川家康像)
いえやすこうしょうぞう(とくがわいえやすぞう)
作成者:-
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:徳川家康
商用利用:○
画像掲載サイト:https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2542434(リンクは2021年7月22日時点)

No572 絵画 伊香賀隆正像(『続英雄百人一首』「伊香賀民部大輔」)
いかがたかまさぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「いかがみんぶたいふ」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:伊香賀隆正
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No29 笠 藺笠
いがさ
作成者:-
作成年代:-
所蔵:久能山東照宮
関連リンク:徳川家康
商用利用:
画像掲載サイト:

No973 版本 伊賀局像(『英雄百人一首』「伊賀局」)
いがのつぼねぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「いがのつぼね」)
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永1年 1845年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:伊賀局、英雄百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「伊賀局」

No2390 絵画 伊賀局像(『前賢故実 九 下冊』「伊賀局」)
いがのつぼねぞう(『ぜんけんこじつ 9 げさつ』「いがのつぼね」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No3434 刊本 伊木遠勝像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 2号』「伊木半七兼教」)
いきとおかつぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 2ごう』「いきはんしちかねのり」)
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版]
作成年代:明治14年 1881年 4月2日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 2号

No3076 絵画 伊木遠雄像(『太平記英勇伝 四十四 伊木半七』)
いきとおかつぞう(『たいへいきえいゆうでん 44 いきはんしつ』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:慶応3年 1867年 1月
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 四十四 伊木半七

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.