No3144 絵画 石川一光像(『太平記英勇伝 四十三 石川兵助貞友』) | |
いしかわかずみつぞう(『たいへいきえいゆうでん 43 いしかわへいすけさだとも』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:- | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:石川一光 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 四十三 石川兵助貞友 |
No1763 石川康通像(『太閤記小牧山合戦 下』「石川長門守」) | |
いしかわやすみちぞう(『たいこうきこまきやまかっせん げ』「いしかわながとのかみ」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 5月30日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記小牧山合戦 下、石川康通 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記小牧山合戦 下 |
No37 絵図 石垣原合戦戦陣図 | |
いしがきばるかっせんせんじんず | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:井上之房、大友義統、栗山利安、黒田孝高、松井康之、母里友信 | |
商用利用: | |
画像掲載サイト: |
No943 版本 石谷清季像(『英雄百人一首』「石谷清季」) | |
いしたにきよすえぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「いしたにきよすえ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:石谷清季、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「石谷清季」 |
No1240 絵画 石田正継像 | |
いしだまさつぐぞう | ![]() |
作成者:伯蒲慧稜[賛] | |
作成年代:- | |
所蔵:寿聖院 | |
関連リンク:石田正継、伯蒲慧稜 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No38 絵画 石田三成像 | |
いしだみつなりぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:個人蔵 | |
関連リンク:石田三成 | |
商用利用: | |
画像掲載サイト: |
No39 絵画 石田三成像 | |
いしだみつなりぞう | ![]() |
作成者:岸勝 | |
作成年代:明治33年(1900) | |
所蔵:龍潭寺 | |
関連リンク:石田三成 | |
商用利用: | |
画像掲載サイト: |
No812 絵画 石田三成像(『関ヶ原合戦絵巻』「石田治部少輔三成」) | |
いしだみつなりぞう(『せきがはらかっせんえまき』「いしだじぶしょうゆうみつなり」) | ![]() |
作成者:藤原広実 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:石田三成 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「関ヶ原合戦絵巻」 |
No1647 絵画 石田三成像(『関ヶ原軍記』「石田治部少輔」) | |
いしだみつなりぞう(『せきがはらぐんき』「いしだじぶしょうゆう」) | ![]() |
作成者:鈴木喜右衛門[刊] | |
作成年代:明治18年 1885年 12月5日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:関ヶ原軍記、石田三成 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 関ヶ原軍記 |
No3082 絵画 石田三成像(『太平記英勇伝 八十七 岸田光成』) | |
いしだみつなりぞう(『たいへいきえいゆうでん 87 きしだみつなり』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:石田三成 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 八十七 岸田光成 |
No855 絵画 伊勢貞興像(『画像図本拾遺 巻2』「伊勢三郎貞興像」) | |
いせさだおきぞう(『がぞうずほんしゅうい まき2』「いせさぶろうさだおき」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:伊勢貞興、画像図本拾遺 巻2 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像図本拾遺 巻2「伊勢三郎貞興」 |
No854 絵画 伊勢貞国像(『画像図本拾遺 巻2』「伊勢伊勢守貞国像」) | |
いせさだくにぞう(『がぞうずほんしゅうい まき2』「いせいせのかみさだくにぞう」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:伊勢貞国、画像図本拾遺 巻2 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像図本拾遺 巻2「伊勢伊勢守貞国」 |
No2265 絵画 伊勢義盛像(『前賢故実 八 上冊』「伊勢義盛」) | |
いせよしもりぞう(『ぜんけんこじつ 8 じょうさつ』「いせよしもり」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No665 版本 磯野員昌像(『絵本英雄太平記』「井曽野丹波守貞正」) | |
いそのかずまさぞう(『えほんえいゆうたいへいき』「いそのたんばのかみさだまさ」) | ![]() |
作成者:假名垣魯文[記]、玉櫻齋芳年[画]、村上松太郎[刊] | |
作成年代:万延2年 1861年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:磯野員昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本英雄太平記 |
No1488 絵画 磯野員昌像(『絵本豊臣勲功記』3編「磯野」) | |
いそのかずまさぞう(『えほんとよとみくんこうき』3へん「いその」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 一勇斎国芳[画] | |
作成年代:安政6年 1859年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、磯野員昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No1821 磯野員昌像(『太閤記姉川大合戦 上』「磯野丹波守」) | |
いそのかずまさぞう(『たいこうきあねがわだいかっせん じょう』「いそのたんばのかみ」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 1月31日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記姉川大合戦 上、磯野員昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記姉川大合戦 上 |
No1819 磯野員昌像(『太閤記姉川大合戦 上』「磯野丹波守秀昌」) | |
いそのかずまさぞう(『たいこうきあねがわだいかっせん じょう』「いそのたんばのかみひでまさ」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 1月31日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記姉川大合戦 上、磯野員昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記姉川大合戦 上 |
No3147 絵画 磯野員昌像(『太平記英勇伝 十 井曽野丹波守貞正』) | |
いそのかずまさぞう(『たいへいきえいゆうでん 10 いそのたんばのかみさだまさ』) | ![]() |
作成者:歌川国芳[著] 山本屋平吉[刊] | |
作成年代:弘化4年 1847年 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:磯野員昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 十 井曽野丹波守貞正 |
No3126 絵画 磯野員昌像(『太平記英勇伝 二十八 磯野丹波守定正』) | |
いそのかずまさぞう(『たいへいきえいゆうでん 28 いそのたんばのかみさだまさ』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:磯野員昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 二十八 磯野丹波守定正 |
No40 版本 磯野員昌像(『英名百雄伝』「磯野丹波守秀昌」) | |
いそのかずまさぞう(えいめいひゃくゆうでん いそのたんばのかみひでまさ) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:磯野員昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝 |