No590 絵画 佐々木道誉像(『続英雄百人一首』「佐渡判官道誉」) | |
ささきどうよぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「さどほうがんどうよ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:佐々木道誉 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No1179 絵画 佐々木道誉像 | |
ささきどうよぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「さどほうがんどうよ」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:勝楽寺 | |
関連リンク:佐々木道誉 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No2281 絵画 佐々木盛綱像(『前賢故実 八 上冊』「佐々木盛綱」) | |
ささきもりつなぞう(『ぜんけんこじつ 8 じょうさつ』「ささきもりつな」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No705 版本 佐々木盛綱像(『本朝百将伝 坤』「佐々木盛綱」) | |
ささきもりつなぞう(『ほんちょうひゃくしょうでん こん』「ささきもりつな」) | ![]() |
作成者:大西与左衛門[出版] | |
作成年代:明暦2年 1656年 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:佐々木盛綱 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「本朝百将伝」2 |
No3250 絵画 佐々成正像(『甲越軍記 初遍』「佐々佐渡守成正」) | |
ささなりまさぞう(『こうえつぐんき しょへん』「さささどのかみなりまさ」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊] | |
作成年代:明治16年 1883年 11月 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編 |
No186 版本 佐竹義宣像(『英名百雄伝』「畑右京大夫義宣」) | |
さたけよしのぶぞう(えいめいひゃくゆうでん はたけうきょうのだゆうよしのぶ) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:佐竹義宣 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝 |
No2918 古記録 貞敦親王御記[統一書名] | |
さだあつしんのうぎょき | ![]() |
作成者:貞敦親王[著] | |
作成年代:永正10年 1513年-永禄11年 1568年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:貞敦親王 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2511 古記録 定家朝臣記[統一書名] | |
さだいえあそんのき | ![]() |
作成者:平定家[著] | |
作成年代:天喜1年 1053年-康平5年 1062年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:平定家 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2697 古記録 定清朝臣記[統一書名] | |
さだきよあそんき | ![]() |
作成者:賀茂定清[著] | |
作成年代:永仁5年 1297年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:賀茂定清 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2619 古記録 定高卿記[統一書名] | |
さだたかきょうき | ![]() |
作成者:藤原定高[著] | |
作成年代:建保2年 1214年-建保6年 1218年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:藤原定高 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2585 古記録 定長卿記[統一書名] | |
さだながきょうき | ![]() |
作成者:藤原定長[著] | |
作成年代:安元2年 1176年-建久2年 1191年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:藤原定長 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2803 古記録 薩戒記[統一書名] | |
さっかいき | ![]() |
作成者:中山定親[著] | |
作成年代:応永8年 1401年-康正2年 1456年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:中山定親 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2451 絵画 佐々成政像 | |
さっさなりまさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:法園寺 | |
関連リンク:佐々成政 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No646 版本 佐々成政像(『絵本英雄太平記』「真佐陸奥守成政」) | |
さっさなりまさぞう(『えほんえいゆうたいへいき』「まさむつのかみなりまさ」) | ![]() |
作成者:假名垣魯文[記]、玉櫻齋芳年[画]、遠州屋彦兵衛[刊] | |
作成年代:万延2年 1861年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:佐々成政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本英雄太平記 |
No1371 絵画 佐々成政像(『絵本豊臣勲功記』9編「佐々成政」) | |
さっさなりまさぞう(『えほんとよとみくんこうき』9へん「さっさなりまさ」) | ![]() |
作成者:桜沢堂山[著] 松川半山[画] | |
作成年代:明治17年 1884年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、佐々成政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No1372 絵画 佐々成政像(『絵本豊臣勲功記』9編「成政」) | |
さっさなりまさぞう(『えほんとよとみくんこうき』9へん「なりまさ」) | ![]() |
作成者:桜沢堂山[著] 松川半山[画] | |
作成年代:明治17年 1884年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、佐々成政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No3459 刊本 佐々成政像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 3号』「佐々陸奥守成政」) | |
さっさなりまさぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 3ごう』「さっさむつのかみなりまさ」) | ![]() |
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版] | |
作成年代:明治14年 1881年 4月2日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:佐々成政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 3号 |
No559 絵画 佐々成政像(『続英雄百人一首』「佐々陸奥守成政」) | |
さっさなりまさぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「さっさむつのかみなりまさ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:佐々成政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No3133 絵画 佐々成政像(『太平記英勇伝 五十六 佐々陸奥守成政』) | |
さっさなりまさぞう(『たいへいきえいゆうでん 56 さっさむつのかみなりまさ』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:佐々成政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 五十六 佐々陸奥守成政 |
No187 版本 佐々成政像(『英名百雄伝』「佐々内蔵介有政」) | |
さっさなりまさぞう(えいめいひゃくゆうでん さっさくらのすけありまさ) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:佐々成政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝 |