No679 版本 平教経像(『絵本武智帒』「能登守教経」) | |
たいらののりつねぞう(『えほんむちぶくろ』「のとのかみのりつね」) | ![]() |
作成者:十返舎一九[作] 溪斎英泉[画] | |
作成年代:天保4年 1833年 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:平教経 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション |
No2247 絵画 平教経像(『前賢故実 七 下冊』「平朝臣教経」) | |
たいらののりつねぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「たいらのあそんのりつね」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No2209 絵画 平教盛像(『前賢故実 七 上冊』「平朝臣教盛」) | |
たいらののりもりぞう(『ぜんけんこじつ 7 じょうさつ』「たいらのあそんのりもり」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:前賢故実 七 上冊、平教盛 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No613 絵画 平教盛像(『続英雄百人一首』「平教盛」) | |
たいらののりもりぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「たいらののりもり」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:平教盛 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No891 版本 平将門像(『英雄百人一首』「平将門」) | |
たいらのまさかどぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「たいらのまさかど」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:平将門、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「平将門」 |
No2243 絵画 平通盛像(『前賢故実 七 下冊』「平朝臣通盛」) | |
たいらのみちもりぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「たいらのあそんみちもり」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No885 絵画 平宗盛像(『大臣像』「八島内大臣宗盛公」) | |
たいらのむねもりぞう(『えどえにほんし』「やしまないだいじんむねもりこう」) | ![]() |
作成者:豪信[画] | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:平宗盛 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 大臣像「八島内大臣宗盛公」 |
No2244 絵画 平盛俊像(『前賢故実 七 下冊』「平朝臣盛俊」) | |
たいらのもりとしぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「たいらのあそんもりとし」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No905 版本 平行盛像(『英雄百人一首』「左馬頭行盛」) | |
たいらのゆきもりぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「さまのかみゆきもり」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:平行盛、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「左馬頭行盛」 |
No2249 絵画 平行盛像(『前賢故実 七 下冊』「平朝臣行盛」) | |
たいらのゆきもりぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「たいらのあそんゆきもり」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No894 版本 平良門像(『英雄百人一首』「相馬太郎良門」) | |
たいらのよしかどぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「そうまたろうよしかど」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:平良門、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「相馬太郎良門」 |
No3011 絵画 高木清秀像(徳川家十六善神肖像図「高木主水入道性順」) | |
たかぎきよひでぞう(とくがわけじゅうろくぜんしんしょうぞうず「たかぎもんどにゅうどうしょうじゅん」) | ![]() |
作成者:永嶌孟斎 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:徳川家十六善神肖像図、高木清秀 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 徳川家十六善神肖像図 |
No2375 絵画 尊良親王像(『前賢故実 九 下冊』「尊良親王」) | |
たかながしんのうぞう(『ぜんけんこじつ 9 げさつ』「たかながしんのう」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No555 絵画 高橋紹運像(『続英雄百人一首』「高橋紹運」) | |
たかはしじょううんぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「たかはしじょううん」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:高橋紹運 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No3152 絵画 高山重友像(『太平記英勇伝 九十二 高山右近友祥』) | |
たかやましげともぞう(『たいへいきえいゆうでん 92 たかやまうこんともひろ』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:高山重友 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 九十二 高山右近友祥 |
No251 版本 高山重友像(『英名百雄伝』「高山右近大夫長房」) | |
たかやましげともぞう(えいめいひゃくゆうでん たかやまうこんたゆうながふさ) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:高山重友 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝 |
No864 絵画 多賀高忠像(『画像図本拾遺 巻2』「即宗院所蔵多賀豊後守高忠像」) | |
たがたかただぞう(『がぞうずほんしゅうい まき2』「そくそういんしょぞうたがぶんごのかみたかただぞう」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:多賀高忠、画像図本拾遺 巻2 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像図本拾遺 巻2「即宗院所蔵多賀豊後守高忠像」 |
No863 絵画 多賀高忠像(『画像図本拾遺 巻2』「多賀豊後守高忠像」) | |
たがたかただぞう(『がぞうずほんしゅうい まき2』「たがぶんごのかみたかただぞう」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:多賀高忠、画像図本拾遺 巻2 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像図本拾遺 巻2「多賀豊後守高忠像」 |
No640 版本 滝川一益像(『絵本英雄太平記』「辰川左近勝政」) | |
たきがわかずますぞう(『えほんえいゆうたいへいき』「たつかわさこんかつまさ」) | ![]() |
作成者:假名垣魯文[記]、玉櫻齋芳年[画]、遠州屋彦兵衛[刊] | |
作成年代:万延2年 1861年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:滝川一益 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本英雄太平記 |
No1393 絵画 滝川一益像(『絵本豊臣勲功記』7編「瀧川左近将監一益」) | |
たきがわかずますぞう(『えほんとよとみくんこうき』7へん「たきがわさこんしょうげんかずます」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 松川半山[画] | |
作成年代:慶応4年 1868年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、滝川一益 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |