NO.9031 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
孝山 こうざん |
半之助 八幡山豊蔵坊 |
父:立花貫長 母:島津惟久の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9032 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
立花直尹 たちばな なおまさ |
豊之進 内匠 |
父:立花貫長 母:島津惟久の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9033 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花直尹、安部信旨[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9034 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
彦坂直廉 ひこさか なおかど |
金次郎 |
父:立花直尹、彦坂忠篤 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9035 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花貫長、立花種秀[養父] 母:- 配偶者:平岡良寛 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9036 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花貫長、屋山継平[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9037 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
立花応興 たちばな まさおき |
鍋三郎 兵部 |
父:立花貫長 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9038 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
女 |
父:立花貫長 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9039 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
立花直之進 たちばな なおのしん |
父:立花貫長 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.9040 寛政重修諸家譜 巻第113 清和源氏 為義流 立花 |
立花弥七郎 たちばな やしちろう |
父:立花長煕 母:堀直英の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p691 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |