寛政重修諸家譜 人名検索


和本 巻次 | 巻第   *半角数字を入力してください
人名    | 
よみなが  | 
別称・官位 | 
氏族    |   *入力例「清和源氏」「平氏」「義家流」等
家     |   *入力例「松平」「大給」等
父     |   
母     |   
配偶者   |   
刊本 輯  | 第 輯  頁数 頁  *半角数字を入力してください

  NO.11991 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
  小佐手有徳 おさて ありとく
  兵治 彦右衛門 日耀
  父:小佐手有延  母:-  配偶者:萩原友徳の娘
  生没年:正徳5年(1715)-寛延3年(1750)11月23日 享年:36
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p883
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11992 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
  花井定常 はない さだつね
  保三郎 権之助 左兵衛
  父:小佐手有延、花井定延[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p883
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11993 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
  小佐手有信 おさて ありのぶ
  鍵之助 佐助 日遠
  父:小佐手有徳  母:萩原友徳の娘  配偶者:牧野正常の娘
  生没年:享保20年(1735)-寛政6年(1794)11月2日 享年:60
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p883
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11994 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
  小佐手信政 おさて のぶまさ
  多宮
  父:小佐手有信  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p883
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11995 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
  小佐手信継 おさて のぶつぐ
  左十郎
  父:小佐手有信  母:牧野正常の娘  配偶者:野間成澄の娘、伊藤長秋の娘
  生没年:明和1年(1764)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p883
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11996 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
  小佐手信総 おさて のぶつな
  惣吉
  父:小佐手有信  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p883
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11997 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
  小佐手信勝 おさて のぶかつ
  亀之丞 花井信勝
  父:小佐手有信、花井定常[養父]  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p883
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11998 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
   
  
  父:小佐手有信  母:-  配偶者:藤沢次美
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p884
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.11999 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
   
  
  父:小佐手有信  母:-  配偶者:若林直行
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p884
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

  NO.12000 寛政重修諸家譜 巻第149 清和源氏 義光流 武田支流 小佐手
   
  
  父:小佐手信継  母:-  配偶者:-
  生没年:?(?)-?(?) 享年:-
  刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p884
  
  国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.