NO.6901 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
花房職朝 はなぶさ もととも |
岩之助 数馬 大膳 近江守 従五位下 義勇 |
父:堀田正朝、花房職時[養父] 母:菊沢氏の娘 配偶者:大久保教端の娘 |
生没年:享保1年(1716)-明和2年(1765)11月5日 享年:50 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6902 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
花房職雍 はなぶさ もとやす |
猪野太郎 大膳 大英 |
父:花房職朝 母:大久保教端の娘 配偶者:鳥居忠意の娘、九鬼隆寛の娘 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6903 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
江原寛輝 えはら ひろてる |
職容 熊太郎 玄蕃 孫兵衛 |
父:花房職朝、江原寛盈[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6904 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
女 |
父:花房職朝 母:- 配偶者:水野高明の許嫁 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6905 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
女 |
父:脇坂安興、花房職朝[養父] 母:- 配偶者:斎藤三益 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6906 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
花房職喬 はなぶさ もとたか |
繁之助 左京 浄徹 |
父:松平忠恕、花房職雍[養父] 母:- 配偶者:花房職雍の娘、分部光庸の娘 |
生没年:明和3年(1766)-寛政3年(1791)10月4日 享年:26 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6907 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
女 |
父:花房職雍 母:- 配偶者:花房職喬 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6908 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
女 |
父:花房職雍 母:- 配偶者:榊原職序の許嫁、秋山正寛、阿部正利 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6909 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
花房職陽 はなぶさ もとはる |
平吉 大膳 |
父:花房職雍、花房職喬[養父] 母:- 配偶者:木下利忠の娘 |
生没年:天明1年(1781)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.6910 寛政重修諸家譜 巻第89 清和源氏 義家流 足利支流 花房 |
中川忠義 なかがわ ただよし |
鉄太郎 帯刀 |
父:花房職雍、中川忠繁[養父] 母:- 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p511 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |