楠正家 くすのき まさいえ | |
生没年月日:天文21年(1552)-元和9年(1623) | ![]() |
七郎右衛門、了記 | |
父:楠六左衛門、安西七郎左衛門[養父] | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:安西正重 |
安西正重 あんざい まさしげ | |
生没年月日:天正11年(1583)-寛永14年(1637) | ![]() |
文右衛門、道悟、兵部、右馬允 | |
父:楠正家 | |
母:- | |
兄弟姉妹:安西正重 | |
配偶者:三富甚左衛門の娘 | |
子:娘(安西定之の妻)、安西定之[養子] |
大久保忠隣 おおくぼ ただちか | |
生没年月日:天文22年(1553)-寛永5年(1628)6/27 | ![]() |
千丸、新十郎、忠泰、渓庵道白、凉地院霊庭道白、治部大輔、相模守 | |
父:大久保忠世 | |
母:近藤幸正の娘 | |
兄弟姉妹:大久保忠隣、大久保忠基、大久保忠成、大久保忠高、大久保忠永、娘(設楽貞清の妻) | |
配偶者:石川家成の娘 | |
子:大久保忠常、石川忠総、大久保教隆、大久保幸信、石川成堯、大久保忠尚、大久保忠村、大久保貞義、娘(依田康真の妻)、娘(久貝忠左衛門の妻)、娘(勝蔓寺教了の妻)、養女(森川重俊の妻)、養女(山口重信の妻) |
東条長頼 とうじょう ながより | |
生没年月日:天正5年(1577)-寛永8年(1631)6/5 | ![]() |
宗泉、伊豆守、紀伊守、従五位下 | |
父:東条行長 | |
母:- | |
兄弟姉妹:東条長頼、東条安長 | |
配偶者:北条氏規の娘 | |
子:東条長氏 |
野呂正富 のろ まさとみ | |
生没年月日:?(?)/-?(?)/ | ![]() |
-、角兵衛、-、-、- | |
父:野呂守景 | |
母:駒井浄慶の娘 | |
兄弟姉妹:野呂真景、野呂正俊、野呂正富、野呂清景、女(山本勝次の妻) | |
配偶者:- | |
子:野呂弘景 |
小山田信有(越中守) おやまだ のぶあり | |
生没年月日:長享2年(1488)-天文10年(1541)2/12 | ![]() |
涼苑、越中守 | |
父:小山田弥太郎 | |
母:- | |
兄弟姉妹:小山田信有(越中守) | |
配偶者:武田信縄の娘 | |
子:小山田信有(出羽守) |
小山田信有(出羽守) おやまだ のぶあり | |
生没年月日:永正16年(1519)-天文21年(1552)1/23 | ![]() |
弥三郎、契山、長生寺殿契山存心大禅定門、出羽守 | |
父:小山田信有(越中守) | |
母:- | |
兄弟姉妹:小山田虎親、小山田信有(出羽守)、小山田有信 | |
配偶者:- | |
子:小山田信有(桃隠)、小山田信茂 |
小山田信有(桃隠) おやまだ のぶあり | |
生没年月日:天文9年?(1540)-永禄8年(1565)8/20 | ![]() |
鶴千代丸、弥三郎、桃隠 | |
父:小山田信有(出羽守) | |
母:- | |
兄弟姉妹:小山田信有(桃隠)、小山田信茂 | |
配偶者:- | |
子:- |
小山田信茂 おやまだ のぶしげ | |
生没年月日:天文9年(1540)-天正10年(1582)3/24 | ![]() |
藤乙丸、弥五郎、青雲院武山長久居士、左兵衛尉、越前守 | |
父:小山田信有(出羽守) | |
母:- | |
兄弟姉妹:小山田信有(桃隠)、小山田信茂 | |
配偶者:御宿友綱の妹 | |
子:男、女、香具(内藤忠興の妻)[養女] |
岩瀬氏定 いわせ うじさだ | |
生没年月日:?-天正3年(1575)5/21 | ![]() |
加竹、雅楽助 | |
父:岩瀬氏俊 | |
母:- | |
兄弟姉妹:岩瀬氏定、岩瀬氏則 | |
配偶者:- | |
子:- |