城 郭 史

日田城(豊後国) ひたじょう
築 城 年-
築 城 者-
改 築 年-
改 築 者-
廃 城 年-
別 称-
現 所 在 地〒877-0000
大分県日田市北豆田
史 料 地 名-
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ日田城(豊後国)の関連文化財
リ ン ク石川忠総
日田城(豊後国) 年表
元和2年 1616年 -月-日 
徳川秀忠石川忠総を大垣(美濃)より豊後国日田郡・玖珠郡・速水郡に移し、日田城(豊後国)城主とする。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第118「石川忠総」の項

寛永9年 1632年 6月12日 
加藤忠広の改易にともない、石川忠総熊本城(肥後国)を接収する。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第118「石川忠総」の項

寛永10年 1633年 6月7日 
徳川家光が石川忠総を日田(豊後国)から佐倉(下総国)に移し、10000石を加増して総じて70000石を給付し、佐倉城(下総国)城主とする。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第118「石川忠総」の項

城郭リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.