文化財データベース 検索


文化財検索


No847 絵画 武田信玄像(『画像』「武田信玄」)
たけだしんげんぞう(『がぞう』「たけだしんげん」)
作成者:清友軒新竹塢[写]
作成年代:文政9年 1826年
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像「武田信玄」

No846 絵画 武田信玄像(『画像』「武田晴信法躰」)
たけだしんげんぞう(『がぞう』「たけだはるのぶほったい」)
作成者:清友軒新竹塢[写]
作成年代:文政9年 1826年
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像「武田晴信法躰」

No865 絵画 武田信玄像(『画像図本拾遺 巻2』「高野山成慶院所蔵武田晴信像」)
たけだしんげんぞう(『がぞうずほんしゅうい まき2』「こうやさんじょうけいいんしょぞうたけだはるのぶぞう」)
作成者:-
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄画像図本拾遺 巻2
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像図本拾遺 巻2「高野山成慶院所蔵武田晴信像」

No3330 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 三遍』「信玄公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき さんへん』「しんげんこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編

No3346 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 三遍』「信玄公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき さんへん』「しんげんこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編

No3348 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 三遍』「信玄公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき さんへん』「しんげんこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編

No3322 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 三遍』「武田信玄公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき さんへん』「たけだしんげんこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編

No3263 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 初遍』「晴信公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき しょへん』「はるのぶこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編

No3264 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 初遍』「晴信公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき しょへん』「はるのぶこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編

No3270 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 二遍』「信玄公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき にへん』「しんげんこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 二編

No3275 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 二遍』「武田信玄公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき にへん』「たけだしんげんこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 二編

No3368 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 四遍』「信玄公」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき よんへん』「しんげんこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 四編

No3374 絵画 武田信玄像(『甲越軍記 四遍』「武田信玄公寿五十三歳にて他界之図」)
たけだしんげんぞう(『こうえつぐんき よんへん』「たけだしんげんこうよわいごじゅうさんさいにてたかいのず」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 四編

No3019 絵画 武田信玄像(『甲越勇将伝』「一 武田家 武田大膳大夫従五位下兼信濃守晴信入道信玄」)
たけだしんげんぞう(『こうえつゆうしょうでん』「いち たけだけ たけだだいぜんのたゆうしゅごいのげけんしなののかみはるのぶにゅうどうしんげん」)
作成者:歌川国芳[画]
作成年代:弘化4年 1847年
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館 TOKYOアーカイブ 『甲越勇将伝』「一 武田家 武田大膳大夫従五位下兼信濃守晴信入道信玄」

No985 版本 武田信玄像(『秀雅百人一首』「武田信玄」)
たけだしんげんぞう(『しゅうがひゃくにんいっしゅ』「たけだしんげん」)
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・柳川重信・溪斎英泉・一陽斎豊国[画]
作成年代:弘化5年 1848年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:武田信玄秀雅百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 秀雅百人一首「武田信玄」

No772 版本 武田信玄像(『肖像』巻之1「武田晴信像」)
たけだしんげんぞう(『しょうぞう』「たけだはるのぶぞう」)
作成者:野村文紹
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像 巻之1」

No1804  武田信玄像(『信州川中島烈戦記 下』「武田信玄」)
たけだしんげんぞう(『しんしゅうかわなかじまれっせんき げ』「たけだしんげん」)
作成者:荒川吉五郎[編]
作成年代:明治13年 1880年 12月20日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:信州川中島烈戦記 下武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 信州川中島烈戦記 下

No1668  武田信玄像(『実録川中島軍記』「勝千代丸後ニ武田信玄」)
たけだしんげんぞう(『じつろくかわなかじまぐんき』「かつちよまるのちにたけだしんげん」)
作成者:井上市松[刊行]
作成年代:明治23年 1890年 2月16日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:実録川中島軍記武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 実録川中島軍記

No1670  武田信玄像(『実録川中島軍記』「武田信玄」)
たけだしんげんぞう(『じつろくかわなかじまぐんき』「たけだしんげん」)
作成者:井上市松[刊行]
作成年代:明治23年 1890年 2月16日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:実録川中島軍記武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 実録川中島軍記

No3178 絵画 武田信玄像像(『太平記英勇伝 四 武田大膳大夫晴信入道信玄』)
たけだしんげんぞう(『たいへいきえいゆうでん 4 たけだだいぜんだゆうはるのぶにゅうどうしんげん』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:慶応3年 1867年 1月
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 四 武田大膳大夫晴信入道信玄

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.