文化財データベース 検索


文化財検索


No708 版本 武田信玄像(『本朝百将伝 坤』「武田信玄」)
たけだしんげんぞう(『ほんちょうひゃくしょうでん こん』「たけだしんげん」)
作成者:大西与左衛門[出版]
作成年代:明暦2年 1656年
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信玄
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「本朝百将伝」2

No3367 絵画 武田信勝像(『甲越軍記 四遍』「武田太郎信勝君之図」)
たけだのぶかつぞう(『こうえつぐんき よんへん』「たけだたろうのぶかつぎみのず」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 四編

No3376 絵画 武田信勝像(『甲越軍記 四遍』「武田信勝公」)
たけだのぶかつぞう(『こうえつぐんき よんへん』「たけだのぶかつこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 四編

No3401 絵画 武田信勝像(『甲越軍記 四遍』「信勝公」)
たけだのぶかつぞう(『こうえつぐんき よんへん』「のぶかつこう」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 四編

No1058 版本 武田信勝像(『贈答百人一首』「太郎信勝」)
たけだのぶかつぞう(『ぞうとうひゃくにんいっしゅ』「たろうのぶかつ」)
作成者:緑亭川柳[編] 葛飾為斎・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・梅蝶楼国貞・一陽斎豊国[画]
作成年代:嘉永6年 1853年[序]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:武田信勝贈答百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 贈答百人一首「太郎信勝」

No3308 絵画 武田信廉像(『甲越軍記 三遍』「武田逍遥軒」)
たけだのぶかどぞう(『こうえつぐんき さんへん』「たけだしょうようけん」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編

No3024 絵画 武田信繁像(『甲越勇将伝』「武田家廿四将図 武田左馬之助信繁」)
たけだのぶしげじょう(『こうえつゆうしょうでん』「たけだけにじゅうよんしょうず たけださまのすけのぶしげ」)
作成者:歌川国芳[画]
作成年代:弘化4年 1847年
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:武田信繁
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館 TOKYOアーカイブ 『甲越勇将伝』「武田家廿四将図 武田左馬之助信繁」

No3215 絵画 武田信繁像(『甲越軍記 初遍』「武田三郎丸后ニ次郎又左馬介信繁」)
たけだのぶしげぞう(『こうえつぐんき しょへん』「たけださぶろうまるのちにじろうまたさまのすけのぶしげ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信繁(左馬助)
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編

No3258 絵画 武田信繁像(『甲越軍記 初遍』「武田左馬介信繁」)
たけだのぶしげぞう(『こうえつぐんき しょへん』「たけださまのすけのぶしげ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信繁(左馬助)
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編

No3277 絵画 武田信繁像(『甲越軍記 二遍』「武田左馬介信繁」)
たけだのぶしげぞう(『こうえつぐんき にへん』「たけださまのかみのぶしげ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 二編

No607 絵画 武田信繁像(『続英雄百人一首』「武田左馬頭信繁」)
たけだのぶしげぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「たけださまのすけのぶしげ」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:武田信繁(左馬助)
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No609 絵画 武田信武像(『続英雄百人一首』「武田信武」)
たけだのぶたけぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「たけだのぶたけ」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:武田信武
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No3229 絵画 武田信虎像(『甲越軍記 初遍』「武田信虎」)
たけだのぶとら(『こうえつぐんき しょへん』「たけだのぶとら」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田信虎
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編

No2233 絵画 武田信義像(『前賢故実 七 下冊』「武田信義」)
たけだのぶよしぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「たけだのぶよし」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No3259 絵画 武田義信像(『甲越軍記 初遍』「武田太郎義信」)
たけだよしのぶぞう(『こうえつぐんき しょへん』「たけだたろうよしのぶ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田義信
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編

No3269 絵画 武田義信像(『甲越軍記 初遍』「武田太郎義信」)
たけだよしのぶぞう(『こうえつぐんき しょへん』「たけだたろうよしのぶ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:武田義信
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編

No1807  武田義信像(『信州川中島烈戦記 下』「武田義信」)
たけだよしのぶぞう(『しんしゅうかわなかじまれっせんき げ』「たけだよしのぶ」)
作成者:荒川吉五郎[編]
作成年代:明治13年 1880年 12月20日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:信州川中島烈戦記 下武田義信
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 信州川中島烈戦記 下

No256 茶杓 竹茶杓 銘 ゆかみ
たけちゃしゃく めい ゆかみ
作成者:-
作成年代:-
所蔵:永青文庫
関連リンク:千利休細川忠興
商用利用:
画像掲載サイト:

No257 茶杓 竹茶杓 両口
たけちゃしゃく りょうぐち
作成者:千利休
作成年代:-
所蔵:不審庵
関連リンク:千利休
商用利用:
画像掲載サイト:

No1832  竹中重矩像(『太閤記姉川大合戦 中』「竹中久作」)
たけなかしげのりぞう(『たいこうきあねがわだいかっせん ちゅう』「たけなかきゅうさく」)
作成者:沢久次郎[編]
作成年代:明治20年 1887年 1月31日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:太閤記姉川大合戦 中、竹中重矩
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記姉川大合戦 中

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.