No3452 刊本 後藤基次像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 3号』「後藤又兵エ基次」) | |
ごとうもとつぐぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 3ごう』「ごとうまたべえもとつぐ」) | ![]() |
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版] | |
作成年代:明治14年 1881年 4月2日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:後藤基次 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 3号 |
No1069 絵画 後藤基次像(『関ヶ原合戦絵巻』「後藤又兵衛」) | |
ごとうもとつぐぞう(『せきがはらかっせんえまき』「ごとうまたべえ」) | ![]() |
作成者:藤原広実 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:後藤基次 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 関ヶ原合戦絵巻「後藤又兵衛」 |
No1650 絵画 後藤基次像(『関ヶ原軍記』「後藤又兵衛」) | |
ごとうもとつぐぞう(『せきがはらぐんき』「ごとうまたべえ」) | ![]() |
作成者:鈴木喜右衛門[刊] | |
作成年代:明治18年 1885年 12月5日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:関ヶ原軍記、後藤基次 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 関ヶ原軍記 |
No1720 後藤基次像(『太閤記難波戦記 上』「後藤又兵衛基次」) | |
ごとうもとつぐぞう(『たいこうきなんばせんき じょう』「ごとうまたべえもとつぐ」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 5月30日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記難波戦記 上、後藤基次 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記難波戦記 上 |
No3210 絵画 後藤基次像(『太平記英勇伝 八十二 後藤又兵衛基次』) | |
ごとうもとつぐぞう(『たいへいきえいゆうでん 82 ごとうまたべえもとつぐ』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:後藤基次 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 82 後藤又兵衛基次 |
No616 絵画 後藤守長像(『続英雄百人一首』「後藤守長」) | |
ごとうもりながぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「ごとうもりなが」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:後藤守長 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No768 版本 西行像(『肖像』巻之1「円位上人像西行」) | |
さいぎょうぞう(『しょうぞう』「えんいしょうにんぞうさいぎょう」) | ![]() |
作成者:野村文紹 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:西行 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像 巻之1」 |
No2277 絵画 西行像(『前賢故実 八 上冊』「佐藤憲清」) | |
さいぎょうぞう(『ぜんけんこじつ 8 じょうさつ』「さとうのりきよ」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No3340 絵画 西条治部少輔像(『甲越軍記 三遍』「西条治部少輔」) | |
さいじょうじぶしょうゆうぞう(『こうえつぐんき さんへん』「さいじょうじぶしょうゆう」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊] | |
作成年代:明治16年 1883年 11月 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編 |
No2228 絵画 斎藤実盛像(『前賢故実 七 上冊』「斎藤実盛」) | |
さいとうさねもりぞう(『ぜんけんこじつ 7 じょうさつ』「さいとうさねもり」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:前賢故実 七 上冊、斎藤実盛 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No1456 絵画 斎藤龍興像(『絵本豊臣勲功記』2編「濃州稲葉山第三之城主斎藤右兵衛大夫龍興之像」) | |
さいとうたつおきぞう(『えほんとよとみくんこうき』2へん「のうしゅういなばやまだいさんのじょうしゅさいとううひょうえのたいふたつおきのぞう」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 一勇斎国芳[画] | |
作成年代:安政5年 1858年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、斎藤龍興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No1838 斎藤龍興像(『太閤記姉川大合戦 下』「斎藤義興」) | |
さいとうたつおきぞう(『たいこうきあねがわだいかっせん げ』「さいとうよしおき」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 1月31日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記姉川大合戦 下、斎藤龍興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記姉川大合戦 下 |
No3108 絵画 斎藤龍興像(『太平記英勇伝 九 斎藤竜興』) | |
さいとうたつおきぞう(『たいへいきえいゆうでん 9 さいとうたつおき』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:斎藤龍興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 九 斎藤竜興 |
No3071 絵画 斎藤龍興像(『太平記英勇伝 九 斎藤龍興』) | |
さいとうたつおきぞう(『たいへいきえいゆうでん 9 さいとうたつおき』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:斎藤龍興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 九 斎藤龍興 |
No3067 絵画 斎藤龍興像(『太平記英勇伝 菜藤右兵衛大夫勝興』) | |
さいとうたつおきぞう(『たいへいきえいゆうでん なとううひょうえたゆうかつおき』) | ![]() |
作成者:歌川国芳[著] 山本久兵衛[刊] | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:斎藤龍興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 太平記英勇伝 菜藤右兵衛大夫勝興 |
No178 版本 斎藤龍興像(『英名百雄伝』「斎藤右兵衛大夫龍興」) | |
さいとうたつおきぞう(えいめいひゃくゆうでん さいとううひょうえたいふたつおき) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:斎藤龍興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝 |
No1787 斎藤大八郎像(『太閤記山崎合戦 上』「斎藤大八郎」) | |
さいとうだいはちろうぞう(『たいこうきやまさきかっせん じょう』「さいとうだいはちろう」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 5月30日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記山崎合戦 上、斎藤大八郎 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記山崎合戦 上 |
No180 版本 斎藤利三像(『絵本英雄太平記』「菜藤内蔵進年員」) | |
さいとうとしみつぞう(『えほんえいゆうたいへいき』「さいとうくらのしんとしかず」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:斎藤利三 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本英雄太平記 |
No1444 絵画 斎藤利三像(『絵本豊臣勲功記』6編「斎藤利三」) | |
さいとうとしみつぞう(『えほんとよとみくんこうき』6へん「さいとうとしみつ」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 松川半山[画] | |
作成年代:文久3年 1863年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、斎藤利三 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No1009 版本 斎藤利三像(『義烈百人一首』「斎藤内蔵介」) | |
さいとうとしみつぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「さいとうくらのすけ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永3年 1850年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:斎藤利三、義烈百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「斎藤内蔵介」 |