NO.10431 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
女 |
父:佐竹義昭 母:岩城重隆の娘 配偶者:宇都宮広綱 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p783 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10432 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
佐竹義宣 さたけ よしのぶ |
徳寿丸 次郎 右京大夫 侍従 従四位下 左近衛中将 従四位上 浄光院傑堂天英 |
父:佐竹義重 母:伊達晴宗の娘 配偶者:那須資胤の娘、多賀谷重経の娘 |
生没年:元亀1年(1570)-寛永10年(1633)1月25日 享年:64 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p783・784・785・786・787・788 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10433 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
蘆名義勝 あしな よしかつ |
義広 盛重 喝食丸 主計頭 |
父:佐竹義重、白河義親[養父]、蘆名盛隆[養父] 母:伊達晴宗の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p788 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10434 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
女 |
高倉永慶 |
父:佐竹義重 母:伊達晴宗の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p788 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10435 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
岩城貞隆 いわき さだたか |
能化丸 忠次郎 |
父:佐竹義重、岩城常隆[養父] 母:伊達晴宗の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p788 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10436 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
岩城宣隆 いわき のぶたか |
多賀谷宣隆 宣家 左兵衛 但馬守 |
父:佐竹義重、多賀谷重経[養父] 母:伊達晴宗の娘 配偶者:- |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p788 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10437 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
佐竹義直 さたけ よしなお |
申若丸 彦次郎 楊軒阿証 |
父:佐竹義重、佐竹義廉[養父]、佐竹義宣[養父] 母:細谷氏の娘 配偶者:- |
生没年:慶長17年(1612)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p788 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10438 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
佐竹義直 さたけ よしなお |
申若丸 彦次郎 楊軒阿証 |
父:佐竹義重、佐竹義廉[養父]、佐竹義宣[養父] 母:細谷氏の娘 配偶者:- |
生没年:慶長17年(1612)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p788 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10439 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
佐竹義隆 さたけ よしたか |
吉隆 能化丸 平次郎 四郎次郎 修理大夫 従五位下 侍従 従四位下 左近衛少将 鑑照院天山良応 |
父:岩城貞隆、佐竹義宣 母:相馬義胤の娘 配偶者:佐竹義章の娘、多羅尾氏の娘 |
生没年:慶長14年(1609)-寛文11年(1671)12月5日 享年:63 |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p788・789 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |
NO.10440 寛政重修諸家譜 巻第129 清和源氏 義家流 佐竹 |
女 |
父:佐竹義隆 母:多羅尾氏の娘 配偶者:黒田長興 |
生没年:?(?)-?(?) 享年:- |
刊本:寛政重修諸家譜 第1輯 p789 |
国立国会図書館デジタルコレクション 寛政重修諸家譜 第1輯 刊本 |