歴史の目的をめぐって
TОP
歴史
人 物 史
城 郭 史
寺 院 史
神 社 史
地 名
総 年 表
資料
文化財
商用利用可能 文化財画像
書籍
コンテンツ
和暦西暦変換
中世貨幣の価値
年齢計算
誕生年計算
寛政重修諸家譜 索引(製作中)
史料にみえる人物の呼称
石高から軍役算出
軍役から石高算出
地 名 の 歴 史
長門国[国]
ながとのくに
初 見
-
国
長門国
郡
阿部郡、見島郡、大津郡、美祢郡、厚狭郡、厚東郡、豊浦郡、豊東郡、豊西郡、豊田郡
荘 園
-
中 世 高
-
近 世 領 主
-
近 世 石 高
-
鎮 守
-
神 社
-
寺 院
-
城 郭
長門国の城郭
参 考 文 献
-
関 連 デ ー タ
-
長門国[国] 年表
天文20年 1551年 9月1日
大内義隆
が
陶隆房
の謀叛にあい大寧寺にて自害する。
出典:『大内義隆記』(米原正義校注『第二期 戦国史料叢書 7 中国史料集』人物往来社、1966年 所収)、『厳助大僧正記』同年月日条、『陰徳太平記』巻19「義隆卿自害並大寧寺炎焼之事」
慶長5年 1600年 10月5日
徳川家康
が
毛利輝元
の領国について周防国・長門国以外の所領を没収する。
出典:『関原始末記』
慶長6年 1601年 3月22日
毛利秀包
が下関(長門国)にて死去する。
出典:-
寛永2年 1625年 4月27日
毛利輝元
が死去する。
出典:-
慶安4年 1651年 1月5日
毛利秀就
が死去する。
出典:-
地名リストに戻る
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.