No2700 古記録 頼藤卿記[統一書名] | |
よりふじきょうき | ![]() |
作成者:葉室頼藤[著] | |
作成年代:正安1年 1299年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:葉室頼藤 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2747 古記録 頼元記[統一書名] | |
よりもとき | ![]() |
作成者:清原頼元[著] | |
作成年代:建武2年 1335年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:清原頼元 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No3267 絵画 楽巌寺雅方像(『甲越軍記 初遍』「楽岩寺兵太」) | |
らくがんじまさかたぞう(『こうえつぐんき しょへん』「らくがんじへいた」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊] | |
作成年代:明治16年 1883年 11月 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 初編 |
No1611 絵画 蘭溪道隆像 | |
らんけいどうりゅうぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:建長寺 | |
関連リンク:蘭溪道隆 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1628 絵画 蘭渓道隆像 | |
らんけいどうりゅうぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:建長寺 | |
関連リンク:蘭渓道隆 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No2493 古記録 吏部王記[統一書名] | |
りぶおうき | ![]() |
作成者:重明親王[著] | |
作成年代:延喜20年 920年-天暦7年 953年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:重明親王 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No1166 典籍 琉客談記 | |
りゅうきゃくだんき | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:- | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No3321 葉書 龍造寺隆信像(葉書「隆信公御肖像(公御生存中模写)」) | |
りゅうぞうじたかのぶぞう(はがき「たかのぶこうごしょうぞう(こごせいぞんちゅうもしゃ)」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:佐賀県立図書館 | |
関連リンク:龍造寺隆信 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○佐賀県立図書館データべース 葉書「龍造寺隆信」 |
No3320 葉書 龍造寺隆信像(葉書「龍造寺隆信」) | |
りゅうぞうじたかのぶぞう(はがき「りゅうぞうじたかのぶ」) | ![]() |
作成者:杉町菊水堂[発行] | |
作成年代:- | |
所蔵:佐賀県立図書館 | |
関連リンク:龍造寺隆信 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○佐賀県立図書館データべース 葉書「龍造寺隆信」 |
No1167 典籍 琉人奏楽之記 | |
りゅうにんそうがくのき | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:- | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2338 絵画 良忠像(『前賢故実 九 上冊』「良忠」) | |
りょうちゅうぞう(『ぜんけんこじつ 9 じょうさつ』「りょうちゅう」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No1204 絵画 霊元天皇像 | |
れいげんてんのうぞう | ![]() |
作成者:栄子内親王 | |
作成年代:- | |
所蔵:泉涌寺 | |
関連リンク:霊元天皇 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1585 絵画 冷泉隆豊像(『英雄三十六歌仙』「冷泉左衛門尉隆豊朝臣」) | |
れいぜいたかとよぞう(『えいゆうさんじゅうろっかせん』「れいぜいさえもんのじょうたかとよあそん」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎貞秀[著] | |
作成年代:弘化5年 1848年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:英雄三十六歌仙、冷泉隆豊 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄三十六歌仙 |
No926 版本 冷泉隆豊像(『英雄百人一首』「冷泉隆豊」) | |
れいぜいたかとよぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「れいぜいたかとよ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:冷泉隆豊、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「冷泉隆豊」 |
No2891 古記録 蓮成院記録[統一書名] | |
れんじょういんきろく | ![]() |
作成者:朝乗・印尊・寛尊・懐算[著] | |
作成年代:延徳2年 1490年-慶長19年 1614年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:朝乗、印尊、寛尊、懐算 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No1091 典籍 老翁物語 | |
ろうおうものがたり | ![]() |
作成者:小田木工允 | |
作成年代:寛永1年 1624年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:- | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2447 - 老翁物語[統一書名] | |
ろうおうものがたり | ![]() |
作成者:小田木工允[著] | |
作成年代:寛永1年頃 1624年頃 | |
所蔵:- | |
関連リンク:- | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2930 古記録 聾盲記[統一書名] | |
ろうもうき | ![]() |
作成者:半井保房[著] | |
作成年代:永正17年 1520年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:半井保房 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2887 古記録 鹿苑日録[統一書名] | |
ろくおんにちろく | ![]() |
作成者:景徐周麟・梅叔法霖・有節瑞保[著] | |
作成年代:長享1年 1487年-享和3年 1803年 | |
所蔵:- | |
関連リンク:景徐周麟、梅叔法霖、有節瑞保 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No1022 版本 六角氏綱像(『義烈百人一首』「六角氏綱」) | |
ろっかくうじつなぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「ろっかくうじつな」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永3年 1850年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:六角氏綱、義烈百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「六角氏綱」 |