No1318 絵画 足利義晴像 | |
あしかがよしはるぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義晴 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1269 絵画 足利義晴像 | |
あしかがよしはるぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義晴 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1273 絵画 足利義晴像 | |
あしかがよしはるぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義晴 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1560 絵画 足利義晴像(『英雄三十六歌仙』「万松院贈相国義晴公」) | |
あしかがよしはるぞう(『えいゆうさんじゅうろっかせん』「まんしょういんぞうしょうこくよしはるこう」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎貞秀[著] | |
作成年代:弘化5年 1848年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:英雄三十六歌仙、足利義晴 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄三十六歌仙 |
No1019 版本 足利義晴像(『義烈百人一首』「義晴公」) | |
あしかがよしはるぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「よしはるこう」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永3年 1850年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:足利義晴、義烈百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「義晴公」 |
No1286 絵画 足利義尚像 | |
あしかがよしひさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:長母寺 | |
関連リンク:足利義尚 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1316 絵画 足利義尚像 | |
あしかがよしひさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義尚 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No916 版本 足利義尚像(『英雄百人一首』「常徳院義尚」) | |
あしかがよしひさぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「じょうとくいんよしひさ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:足利義尚、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「常徳院義尚」 |
No1312 絵画 足利義政像 | |
あしかがよしまさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義政 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1313 絵画 足利義政像 | |
あしかがよしまさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義政 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1232 絵画 足利義政像 | |
あしかがよしまさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義政 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No957 版本 足利義政像(『英雄百人一首』「慈照院義政」) | |
あしかがよしまさぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「じしょういんよしまさ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:足利義政、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「慈照院義政」 |
No761 版本 足利義政像(『肖像』巻之1「足利義政公像」) | |
あしかがよしまさぞう(『しょうぞう』「あしかがよしまさこうぞう」) | ![]() |
作成者:野村文紹 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:足利義政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像 巻之1」 |
No1027 版本 足利義視像(『義烈百人一首』「今出川義視」) | |
あしかがよしみぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「いまでがわよしみ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永3年 1850年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:足利義視、義烈百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「今出川義視」 |
No1293 絵画 足利義満像 | |
あしかがよしみつぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:鹿苑寺 | |
関連リンク:足利義満 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1314 絵画 足利義満像 | |
あしかがよしみつぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義満 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1229 絵画 足利義満像 | |
あしかがよしみつぞう | ![]() |
作成者:厳中周二[賛] | |
作成年代:- | |
所蔵:相国寺 | |
関連リンク:足利義満、厳中周二 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1031 版本 足利義満像(『義烈百人一首』「義満公」) | |
あしかがよしみつぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「よしみつこう」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永3年 1850年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:足利義満、義烈百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「義満公」 |
No688 版本 足利義満像(『本朝百将伝 坤』「源義満」) | |
あしかがよしみつぞう(『ほんちょうひゃくしょうでん こん』「みなもとのよしみつ」) | ![]() |
作成者:大西与左衛門[出版] | |
作成年代:明暦2年 1656年 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:足利義満 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「本朝百将伝」2 |
No1309 絵画 足利義持像 | |
あしかがよしもちぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:- | |
関連リンク:足利義持 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |