人 物 史

金上盛備 かながみ もりはる
生 没 年大永7年(1527)-天正17年(1589)6/5
出 身-幼 名-
別 称平六、盛満
法 名-
戒 名仏照院殿獄道一無大居士
金上盛信-
兄 弟 姉 妹金上盛備
配 偶 者-
金上盛実、金上胤玄、金上備秀、矢島盛政、金上利房
官 位右衛門大夫、遠江守
役 職-
城 郭津川城(越後国)
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ金上盛備の関連文化財
金上盛備 年表
大永7年 1527年 -月-日 1歳
金上盛備が生まれる。
出典:-

享禄1年 1528年 8月20日 2歳
「大永」より「享禄」に年号が改まる。
出典:-

天文1年 1532年 7月29日 6歳
「享禄」より「天文」に年号が改まる。
出典:-

弘治1年 1555年 10月23日 29歳
「天文」より「弘治」に年号が改まる。
出典:-

弘治4年 1558年 2月28日 32歳
「弘治」より「永禄」に年号が改まる。
出典:-

元亀1年 1570年 4月23日 44歳
「永禄」より「元亀」に年号が改まる。
出典:-

天正1年 1573年 7月28日 47歳
「元亀」より「天正」に年号が改まる。
出典:-

天正2年 1574年 6月5日 48歳
蘆名盛興が死去する。
出典:-

天正8年 1580年 6月17日 54歳
蘆名盛氏が死去する。
出典:『蘆名家記』巻第1「蘆名家滅亡濫觴之事」

天正9年 1581年 3月11日 55歳
蘆名家の家督として二階堂家より入ることになった蘆名盛隆が羽黒(陸奥国)に入る。その際、笈川の松本太郎が盛隆に謀反を起こす。盛隆は佐瀬河内守、平田を討伐に差し向け、太郎を討ち取る。
出典:『蘆名家記』巻第1「蘆名家滅亡濫觴之事」

天正12年 1584年 10月6日 58歳
蘆名盛隆が死去する。
出典:-

天正13年 1585年 5月2日 59歳
伊達政宗が原田宗時に軍勢を付し猿倉峠に遣わす。宗時は蘆名勢と戦い敗れる。
出典:『伊達日記』上

天正13年 1585年 8月-日 59歳
佐竹義重の子・義広が蘆名盛隆の娘を娶り、蘆名家に養子入りする。
出典:『蘆名家記』巻第2「蘆名家養子之事」

天正13年 1585年 8月24日 59歳
伊達政宗が小手森城(陸奥国)を攻める。蘆名勢が小手森城の助勢として同城近所に陣取る。蘆名・大内定綱・畠山義継と政宗が戦う。
出典:『伊達日記』上

天正13年 1585年 11月10日 59歳
佐竹義重蘆名義広、岩城常隆、石川昭光、白河義親の連合軍が須賀川(陸奥国)に陣取る。
出典:『伊達日記』上

天正13年 1585年 11月16日 59歳
佐竹義重蘆名義広、岩城常隆、石川昭光、白河義親の連合軍が前田沢南ノ原(陸奥国)に陣取り高倉に攻め入るとの報に接した伊達政宗が、岩津野(陸奥国)より本宮(陸奥国)に移る。
出典:『伊達日記』上

天正13年 1585年 11月18日 59歳
佐竹義重蘆名義広、岩城常隆の諸勢が前田沢(陸奥国)より撤退する。
出典:『伊達日記』上

天正16年 1588年 5月11日 62歳
蘆名盛隆の妻が死去する。
出典:(天正16年)5月13日付伊達政宗書状(『伊達家文書』1-370号)

天正16年 1588年 7月4日 62歳
伊達政宗佐竹義重蘆名義広が戦う。義重旗本50余人が戦死する。
出典:(天正16年)7月4日付伊達政宗書状(『伊達家文書』1-378号)

天正17年 1589年 6月5日 63歳
伊達政宗蘆名義広が戦い、政宗が勝利する。蘆名勢は金上盛備、針生等の馬上300騎、野伏等2000余人が戦死する。
出典:(天正17年)6月5日付伊達政宗書状(『伊達家文書』1-420号)

人物リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.