人 物 史

山名氏清 やまな うじきよ
生 没 年康永3年・興国5年(1344)-明徳2年・元中8年(1391)12/30
出 身-幼 名-
別 称-
法 名-
戒 名宗鑑寺古鑑衛公大居士
山名時氏-
兄 弟 姉 妹山名師義、山名義理、山名氏冬、山名氏清、山名義継、山名時義、山名時治、山名氏頼、山名氏重、山名義数、山名高義
配 偶 者藤原保脩の娘
娘(山名時煕の妻)、宮田時清、河口満氏、山名氏利、鹿野教孝、山名氏明、山名久氏、宮田時家、娘(山名満幸の妻)
官 位民部少輔、陸奥守
役 職室町幕府 侍所頭人
山城国守護、丹波国守護、和泉国守護、但馬国守護
城 郭-
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ山名氏清の関連文化財
山名氏清 年表
康永3年・興国5年 1344年 -月-日 1歳
山名氏清が生まれる。
出典:-

貞和5年・正平4年 1349年 8月24日 6歳
足利直義が高師直により出家・隠居させられる。直義は恵源と名乗る。
出典:『大乗院日記目録』同年月日条

観応1年 1350年 12月9日 7歳
足利直義が南朝に降伏する。
出典:『大乗院日記目録』同年月日条

観応2年・正平6年 1351年 7月30日 8歳
足利直義が京を抜け北陸に落ちる。
出典:『大乗院日記目録』同年月日条

観応2年・正平6年 1351年 10月8日 8歳
足利直義が鎌倉(相模国)に着く。
出典:『大乗院日記目録』同年月日条

観応2年・正平6年 1351年 12月15日 8歳
薩唾山の合戦で足利尊氏足利直義が戦い尊氏が勝利する。直義は尊氏に降伏する。
出典:『大乗院日記目録』同年月日条

観応3年・正平7年 1352年 2月26日 9歳
足利直義が死去する。毒殺が噂される。
出典:『大乗院日記目録』同年月日条

延文3年・正平13年 1358年 4月29日 15歳
足利尊氏が死去する。
出典:『大乗院日記目録』同年月日条

貞治6年・正平22年 1367年 11月25日 24歳
足利義詮が政務を子・義満に譲り、細川頼之を管領とする。
出典:『愚管記』同年月26日条

貞治6年・正平22年 1367年 12月7日 24歳
足利義詮が死去する。
出典:-

応安3年・建徳1年 1370年 7月24日 27歳
「正平」より「建徳」に南朝の年号が改まる。
出典:-

康暦1年 1379年 3月22日 36歳
「永和」より「康暦」に北朝の年号が改まる。
出典:-

嘉慶1年・元中4年 1387年 8月2日 44歳
「至徳」より「嘉慶」に北朝の年号が改まる。
出典:-

明徳2年・元中8年 1391年 12月30日 48歳
内野(山城国)にて山名満幸・山名氏清足利義満が戦い、義満が勝利する。氏清が戦死する。
出典:-

人物リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.