蓮如 れんにょ | |||||
生 没 年 | 応永22年(1415)2/25-明応8年(1499)3/25 | ||||
出 身 | 山城国 | ||||
俗 姓(氏) | 大谷 | 俗 名 | 布袋丸、兼寿 | ||
別 称 | - | ||||
院 号 坊 号 | 信証院 | ||||
父 | 存如 | 母 | - | ||
兄 弟 姉 妹 | 蓮如、如祐(永存の妻)、如祐、如勝、応玄、蓮康、俊如(光善寺順如の妻) | ||||
配 偶 者 | 如了(伊勢貞房の娘)、蓮祐(伊勢貞房の娘)、宗心(姉小路昌家の娘)、蓮能(畠山政栄の娘) | ||||
子 | 順如、如慶(常楽寺蓮覚の妻)、蓮乗、見玉、蓮綱、寿尊、蓮誓、実如、妙宗、妙意、如空(興行寺兼孝の妻)、祐心(白川資氏の妻)、蓮淳、了忍、了如(瑞泉寺蓮欽の妻)、蓮悟、祐心(中山宣親の妻)、如勝(勝林坊勝慧の妻)、蓮周(超勝寺蓮超の妻)、蓮芸、妙祐、実賢、実悟、実順、実孝、妙宗(常楽寺実乗の妻)、実従 | ||||
所 属 寺 社 | 本願寺[住持] | ||||
僧 位 僧 官 | - | ||||
諡 号 | 慧燈大師 | ||||
師 匠 | - | ||||
参 考 文 献 | ○蓮如に関する参考文献 | ||||
関 連 デ ー タ | ○蓮如の関連文化財 |
足利尊氏 年表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.