歴史の目的をめぐって
TОP
歴史
人 物 史
城 郭 史
寺 院 史
神 社 史
地 名
総 年 表
資料
文化財
商用利用可能 文化財画像
書籍
コンテンツ
和暦西暦変換
中世貨幣の価値
年齢計算
誕生年計算
寛政重修諸家譜 索引(製作中)
史料にみえる人物の呼称
石高から軍役算出
軍役から石高算出
地 名 の 歴 史
下総国[国]
しもうさのくに
初 見
-
国
下総国
郡
千葉郡、葛飾郡、猿島郡、結城郡、豊田郡、岡田郡、相馬郡、印旛郡、埴生郡、香取郡、匝瑳郡、海上郡
荘 園
-
中 世 高
-
近 世 領 主
-
近 世 石 高
-
鎮 守
-
神 社
香取神宮
寺 院
-
城 郭
下総国の城郭
参 考 文 献
-
関 連 デ ー タ
-
下総国[国] 年表
永禄2年 1559年 8月1日
結城政勝
が死去する。
出典:-
元亀2年 1571年 10月3日
北条氏康
が死去する。
出典:『早雲寺過去帳』
慶長4年 1599年 6月-日
下総国
、
上総国
、
武蔵国
で大風が吹く。
出典:『当代記』巻3同年月条
慶長4年 1599年 7月-日
下総国
、
上総国
、
武蔵国
で大風が吹く。
出典:『当代記』巻3同年月条
寛永2年 1625年 12月19日
永井直勝
が死去する。
出典:-
寛永10年 1633年 6月7日
徳川家光が
石川忠総
を日田(豊後国)から佐倉(下総国)に移し、10000石を加増して総じて70000石を給付し、
佐倉城
(下総国)城主とする。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第118「石川忠総」の項
寛永11年 1634年 閏7月6日
徳川家光が
酒井忠勝
に若狭国一国、越前国敦賀郡、近江高島郡内(7000石余)の113500石を給付し、
小浜城
(若狭国)城主に、
石川忠総
を佐倉(下総国)から膳所(近江国)に移し、
膳所城
(近江国)城主とする。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第61「酒井忠勝」の項、同巻第118「石川忠総」の項
明暦2年 1656年 8月15日
板倉重宗
の摂津国・山城国・近江国の所領を葛飾郡(下総国)、猿島郡(下総国)、相馬郡(下総国)、豊田郡(下総国)に転じ、
関宿城
(下総国)城主とする。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第81「板倉重宗」の項
明暦2年 1656年 12月1日
板倉重宗
が関宿(下総国)にて死去する。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第81「板倉重宗」の項
地名リストに戻る
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.