図書 三好長慶 |
著者:今谷明・天野忠幸監修 |
出版者:宮帯出版社 |
出版年月日:平成25年 2013年 7月 |
ダウンロード:- |
論文 三好長慶と松永久秀・長頼 『三好長慶』 |
著者:田中信司[著] |
出版者:宮帯出版社 |
出版年月日:平成25年 2013年 7月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書16 菊池武光 |
著者:川添昭二[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成25年 2013年 6月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書15 坂東武士団と鎌倉 |
著者:野口実[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成25年 2013年 5月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書14 大内義弘 |
著者:松岡久人[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成25年 2013年 1月 |
ダウンロード:- |
論文 京都府立総合資料館・府立大学共同研究事業 京都町奉行所関係資料集 四 古久保家文書「起源」 『京都府立総合資料館紀要』第40号 |
著者:歴史資料課 |
出版者:京都府立総合資料館 |
出版年月日:2012年 |
ダウンロード:- |
論文 修正会と宮座に関する一考察-乙訓郡小倉神社の宮座と行事から- 『朱雀』第24集 |
著者:橋本章 |
出版者:京都文化博物館 |
出版年月日:2012年 |
ダウンロード:- |
論文 黒田清輝筆《昔語り》と京都 『朱雀』第24集 |
著者:植田彩芳子 |
出版者:京都文化博物館 |
出版年月日:2012年 |
ダウンロード:- |
研究ノート 学芸員や研究者の立ち位置についての素描-パブリック考古学と関連分野のモデルに注目して- 『朱雀』第24集 |
著者:村野正景 |
出版者:京都文化博物館 |
出版年月日:2012年 |
ダウンロード:- |
研究ノート 明治期京都の工芸-中原哲泉についての覚書 『朱雀』第24集 |
著者:畑智子 |
出版者:京都文化博物館 |
出版年月日:2012年 |
ダウンロード:- |
資料紹介 京のまつりと行事①-京の茅の輪くぐりについて- 『朱雀』第24集 |
著者:橋本章 |
出版者:京都文化博物館 |
出版年月日:2012年 |
ダウンロード:- |
図書 蒲生氏郷 ミネルヴァ日本評伝選 |
著者:藤田達生著 |
出版者:ミネルヴァ書房 |
出版年月日:平成24年 2012年 12月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書13 上杉憲顕 |
著者:久保田順一[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成24年 2012年 11月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書12 備前浦上氏 |
著者:渡邊大門[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成24年 2012年 10月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書10 織田信長の尾張時代 |
著者:横山住雄[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成24年 2012年 6月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書11 下野長沼氏 |
著者:江田郁夫[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成24年 2012年 6月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書9 本庄氏と色部氏 |
著者:渡邊三省[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成24年 2012年 5月 |
ダウンロード:- |
図書 中世武士選書8 戦国北条氏五代 |
著者:黒田基樹[著] |
出版者:戎光祥出版 |
出版年月日:平成24年 2012年 1月 |
ダウンロード:- |
論文 京都府立総合資料館・府立大学共同研究事業 古久保家文書 「寛文八年 町代役之覚」 『京都府立総合資料館紀要』第39号 |
著者:歴史資料課 |
出版者:京都府立総合資料館 |
出版年月日:2011年 |
ダウンロード:- |
論文 京都府立総合資料館・府立大学共同研究事業 古久保家文書 「宝暦五年 仲ヶ間勤方並年寄町用人勤方御尋ニ付書上ル控」 『京都府立総合資料館紀要』第39号 |
著者:歴史資料課 |
出版者:京都府立総合資料館 |
出版年月日:2011年 |
ダウンロード:- |