No146 絵画 黒田如水像 | |
くろだじょすいぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:慶長12年(1607)賛 | |
所蔵:福岡市美術館 | |
関連リンク:黒田孝高 | |
商用利用: | |
画像掲載サイト: |
No2453 絵画 黒田利高像(黒田二十四騎図「兵庫助利高」) | |
くろだとしたかぞう(くろだにじゅうよんきず「ひょうごのすけとしたか」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:黒田二十四騎図、黒田利高 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2457 絵画 黒田利則像(黒田二十四騎図「修理亮利則入道養心」) | |
くろだとしのりぞう(くろだにじゅうよんきず「しゅりのすけとしのりにゅうどうようしん」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:黒田二十四騎図、黒田利則 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2464 絵画 黒田直之像(黒田二十四騎図「図書助直之」) | |
くろだなおゆきぞう(くろだにじゅうよんきず「くろだずしょのすけなおゆき」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:黒田二十四騎図、黒田直之 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No1619 絵画 黒田長政春屋宗園対座像 | |
くろだながまさしゅんおくそうえんたいざぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:個人 | |
関連リンク:黒田長政、春屋宗園 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No147 絵画 黒田長政像 | |
くろだながまさぞう | ![]() |
作成者:江月宗玩・林道春[賛] | |
作成年代:寛永1年(1624)3月賛 | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:黒田長政、江月宗玩、林道春 | |
商用利用: | |
画像掲載サイト: |
No148 絵画 黒田長政像 | |
くろだながまさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:黒田長政 | |
商用利用: | |
画像掲載サイト: |
No1267 絵画 黒田長政像 | |
くろだながまさぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:光雲神社 | |
関連リンク:黒田長政 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1411 絵画 黒田長政像(『絵本豊臣勲功記』7編「黒田長政」) | |
くろだながまさぞう(『えほんとよとみくんこうき』7へん「くろだながまさ」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 松川半山[画] | |
作成年代:慶応4年 1868年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、黒田長政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No3451 刊本 黒田長政像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 3号』「黒田甲斐守長政」) | |
くろだながまさぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 3ごう』「くろだかいのかみながまさ」) | ![]() |
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版] | |
作成年代:明治14年 1881年 4月2日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:黒田長政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 3号 |
No1068 絵画 黒田長政像(『関ヶ原合戦絵巻』「長政カ」) | |
くろだながまさぞう(『せきがはらかっせんえまき』「ながまさか」) | ![]() |
作成者:藤原広実 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:黒田長政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 関ヶ原合戦絵巻「長政カ」 |
No1761 黒田長政像(『太閤記小牧山合戦 下』「黒田長政」) | |
くろだながまさぞう(『たいこうきこまきやまかっせん げ』「くろだながまさ」) | ![]() |
作成者:沢久次郎[編] | |
作成年代:明治20年 1887年 5月30日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:太閤記小牧山合戦 下、黒田長政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記小牧山合戦 下 |
No149 版本 黒田長政像(『英名百雄伝』「室田甲斐守長興」) | |
くろだながまさぞう(えいめいひゃくゆうでん むろたかいのかみながおき) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:黒田長政 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝 |
No2452 絵画 黒田二十四騎図 | |
くろだにじゅうよんきず | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No2465 絵画 黒田一成像(黒田二十四騎図「黒田美作一成」) | |
くろだみかずしげぞう(くろだにじゅうよんきず「くろだみまさかかずしげ」) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:福岡市博物館 | |
関連リンク:黒田二十四騎図、黒田一成 | |
商用利用:- | |
画像掲載サイト:- |
No1060 版本 黒田職隆像(『贈答百人一首』「小寺休夢」) | |
くろだもとたかぞう(『ぞうとうひゃくにんいっしゅ』「こでらきゅうむ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 葛飾為斎・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・梅蝶楼国貞・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永6年 1853年[序] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:黒田職隆、贈答百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 贈答百人一首「小寺休夢」 |
No1304 絵画 黒田孝高像 | |
くろだよしたかぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:龍光院 | |
関連リンク:黒田孝高 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No1266 絵画 黒田孝高像 | |
くろだよしたかぞう | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:- | |
所蔵:光雲神社 | |
関連リンク:黒田孝高 | |
商用利用:× | |
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース) |
No794 絵画 黒田孝高像(『肖像集』「黒田如水入道」) | |
くろだよしたかぞう(『しょうぞうしゅう』「くろだじょすいにゅうどう」) | ![]() |
作成者:栗原信充 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:黒田孝高 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像集」 |
No3195 絵画 黒田孝高像(『太平記英勇伝 九十五 室田勘解由次宦孝高』) | |
くろだよしたかぞう(『たいへいきえいゆうでん 95 むろたかげゆじかんよしたか』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:黒田孝高 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 九十五 室田勘解由次宦孝高 |