寺 院 史

本 尊薬師三尊
創 建天武天皇9年 680年
開 基天武天皇
山 号-
宗 派法相宗
別 称-
関連宗教施設-
現 所 在 地〒630-8563
奈良県奈良市西ノ京町457
旧 所 在 地-
史 料 地 名-
イ メ ー ジ-
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ-
リ ン ク-
薬師寺(大和国) 年表
永禄10年 1567年 5月22日 
池田勝正薬師寺ならびに薬師寺門前に池田勢の濫妨狼藉、寺中の陣取り、矢銭・兵糧米の賦課、作毛の刈り取り、竹木の伐採を停止する旨の禁制を発給する。
出典:永禄10年5月22日付池田勝正禁制(『戦国遺文』三好氏編第2巻-1351号「薬師寺文書」)

天正8年 1580年 9月26日 
織田信長が大和国の寺社・本所・諸寺・諸山・国衆に対し所領の指出を命じる。指出にあたっては起請文形式で滝川一益明智光秀宛で提出するように命じる。
出典:『多聞院日記』同年月日条

天正8年 1580年 10月22日 
大和国の寺社・本所・諸寺・諸山・国衆の織田信長への所領の指出の結果、興福寺領は19000石、大乗院領は750石、一乗院の寺領は1300石、東大寺領は1500石、多武峰領は8000石、法隆寺領は300石、薬師寺領は2000石とされる。
出典:『多聞院日記』同年月日条

寺院リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.