文化財データベース 検索


文化財検索


No2905 古記録 文亀日記[統一書名]
ぶんきにっき
作成者:津守氏昭[著]
作成年代:文亀2年 1502年-文亀3年 1503年
所蔵:-
関連リンク:津守氏昭
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2728 古記録 文保三年記[統一書名]
ぶんぽうさんねんき
作成者:-
作成年代:文保3年 1319年
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2998 古記録 文禄慶長年中之記[統一書名]
ぶんろくけいちょうねんちゅうのき
作成者:-
作成年代:文禄1年 1592年-慶長1年 1596年
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2599 古記録 平戸記[統一書名]
へいとき
作成者:平経高[著]
作成年代:建久7年 1196年-寛元4年 1246年
所蔵:-
関連リンク:平経高
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2553 古記録 兵範記[統一書名]
へいはんき
作成者:平信範[著]
作成年代:天承1年 1131年-治承8年・元暦1年
所蔵:-
関連リンク:平信範
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2854 古記録 碧山日録[統一書名]
へきざんにちろく
作成者:太極[著]
作成年代:長禄3年 1459年-応仁2年 1468年
所蔵:-
関連リンク:太極
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No618 絵画 別所友之像(『続英雄百人一首』「別所彦之進友之」)
べっしょともゆきぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「べっしょひこのしんともゆき」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:別所友之
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No617 絵画 別所長治像(『続英雄百人一首』「別所小三郎長治」)
べっしょながはるぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「べっしょこさぶろうながはる」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:別所長治
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No3197 絵画 別所長治像(『太平記英勇伝 五十七 別所小三郎長治』)
べっしょながはるぞう(『たいへいきえいゆうでん 57 べっしょこさぶろうながはる』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:慶応3年 1867年 1月
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:別所長治
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 五十七 別所小三郎長治

No405 版本 別所長治像(『英名百雄伝』「別所小三郎長治」)
べっしょながはるぞう(えいめいひゃくゆうでん べっしょこさぶろうながはる)
作成者:-
作成年代:江戸時代
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:別所長治
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝

No3043 甲冑 紅糸素懸威銀箔押二枚胴具足
べにいとすがけおどしぎんぱくおしにまいどうぐそく
作成者:-
作成年代:-
所蔵:大賀島寺
関連リンク:宇喜多基家
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2262 絵画 弁慶像(『前賢故実 八 上冊』「弁慶」)
べんけいぞう(『ぜんけんこじつ 8 じょうさつ』「べんけい」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No619 絵画 弁慶像(『続英雄百人一首』「武蔵坊弁慶」)
べんけいぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「むさしぼうべんけい」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:弁慶
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No2398 絵画 弁内侍像(『前賢故実 十 上冊』「弁内侍」)
べんのないしぞう(『ぜんけんこじつ 10 じょうさつ』「べんのないし」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2500 古記録 法住寺相国記[統一書名]
ほうじゅうじしょうこくき
作成者:藤原為光[著]
作成年代:正暦2年 991年
所蔵:-
関連リンク:藤原為光
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No1226 絵画 北条氏綱像
ほうじょううじつなぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:早雲寺
関連リンク:北条氏綱
商用利用:×
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース)

No803 絵画 北条氏綱像(『肖像集』「伊勢新九郎氏綱」)
ほうじょううじつなぞう(『しょうぞうしゅう』「いせしんくろううじつな」)
作成者:栗原信充
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:北条氏綱
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像集」

No1006 版本 北条氏照像(『義烈百人一首』「北条陸奥守氏輝」)
ほうじょううじてるぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「ほうじょうむつのかみうじてる」)
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画]
作成年代:嘉永3年 1850年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:北条氏照義烈百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「北条陸奥守氏輝」

No406 絵画 北条氏直像
ほうじょううじなおぞう
作成者:-
作成年代:江戸時代
所蔵:法雲寺
関連リンク:北条氏直
商用利用:
画像掲載サイト:

No1005 版本 北条氏直像(『義烈百人一首』「北条氏直」)
ほうじょううじなおぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「ほうじょううじなお」)
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画]
作成年代:嘉永3年 1850年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:北条氏直義烈百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「北条氏直」

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.