文化財データベース 検索


文化財検索


No2254 絵画 藤原俊成像(『前賢故実 七 下冊』「藤原朝臣俊成」)
ふじわらのとしなりぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「ふじわらのあそんとしなり」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2216 絵画 藤原長方像(『前賢故実 七 上冊』「藤原朝臣長方」)
ふじわらのながかたぞう(『ぜんけんこじつ 7 じょうさつ』「ふじわらのあそんながかた」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:前賢故実 七 上冊、藤原長方
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No993 版本 藤原範光像(『義烈百人一首』「紀伊守範光」)
ふじわらののりみつぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「きいのかみのりみつ」)
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画]
作成年代:嘉永3年 1850年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:藤原範光、義烈百人一首
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「紀伊守範光」

No2235 絵画 藤原秀衡像(『前賢故実 七 下冊』「藤原朝臣秀衡」)
ふじわらのひでひらぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「ふじわらのあそんひでひら」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2308 絵画 藤原信実像(『前賢故実 八 下冊』「藤原朝臣信実」)
ふじわらのぶざねぞう(『ぜんけんこじつ 8 げさつ』「ふじわらのあそんのぶざね」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2206 絵画 藤原光頼像(『前賢故実 七 上冊』「藤原朝臣光頼」)
ふじわらのみつよりぞう(『ぜんけんこじつ 7 じょうさつ』「ふじわらのあそんみつより」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:前賢故実 七 上冊、藤原光頼
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2286 絵画 藤原師長像(『前賢故実 八 上冊』「藤原朝臣師長」)
ふじわらのもろながぞう(『ぜんけんこじつ 8 じょうさつ』「ふじわらのあそんもろなが」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No403 甲冑 二葉葵張懸兜
ふたばあおいはりかけかぶと
作成者:-
作成年代:-
所蔵:国立歴史民俗博物館
関連リンク:-
商用利用:
画像掲載サイト:

No1597 - 舟岡記
ふなおかき
作成者:-
作成年代:-
所蔵:-
関連リンク:大内義興細川高国細川晴元三好長慶十河一存六角義賢
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2369 絵画 船田経昌像(『前賢故実 九 下冊』「船田経昌」)
ふなたつねまさぞう(『ぜんけんこじつ 9 げさつ』「ふなたつねまさ」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2368 絵画 船田義昌像(『前賢故実 九 下冊』「船田義昌」)
ふなたよしまさぞう(『ぜんけんこじつ 9 げさつ』「ふなたよしまさ」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No2932 古記録 宗藤卿記[統一書名]
ふねふじきょうき
作成者:松木宗藤[著]
作成年代:大永2年 1522年
所蔵:-
関連リンク:松木宗藤
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2673 古記録 冬定卿記[統一書名]
ふゆさだきょうき
作成者:藤原冬定[著]
作成年代:弘安1年 1278年-元応1年 1319年
所蔵:-
関連リンク:藤原冬定
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2741 古記録 冬教公記[統一書名]
ふゆのりこうき
作成者:鷹司冬教[著]
作成年代:正慶1年・元弘2年 1332年
所蔵:-
関連リンク:鷹司冬教
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2706 古記録 冬平公記[統一書名]
ふゆひらこうき
作成者:鷹司冬平[著]
作成年代:嘉元1年 1303年-嘉暦1年 1326年
所蔵:-
関連リンク:鷹司冬平
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2901 古記録 冬良公記[統一書名]
ふゆらこうき
作成者:一条冬良[著]
作成年代:明応9年 1500年
所蔵:-
関連リンク:一条冬良
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No404 絵画 古田重然像
ふるたしげなりぞう
作成者:-
作成年代:文化4年(1807)賛
所蔵:大阪城天守閣
関連リンク:古田重然
商用利用:
画像掲載サイト:

No3439 刊本 不破直光像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 2号』「不破彦三」)
ふわなおみつぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 2ごう』「ふわひこぞう」)
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版]
作成年代:明治14年 1881年 4月2日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:不破直光
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 2号

No1141 典籍 羽州山県領徒党一件
ぶしゅうやまがたりょうととういっけん
作成者:-
作成年代:-
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No2250 絵画 仏像(『前賢故実 七 下冊』「仏」)
ぶつぞう(『ぜんけんこじつ 7 げさつ』「ぶつ」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.