文化財データベース 検索


文化財検索


No3471 絵画 松倉重信像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 4号』「松倉右近信重」)
まつくらしげのぶぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 4ごう』「まつくらうこんのぶしげ」)
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版]
作成年代:明治14年 1881年 4月2日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:松倉重信
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 4号

No2315 絵画 松下禅尼像(『前賢故実 八 下冊』「松下禅尼」)
まつしたぜんにぞう(『ぜんけんこじつ 8 げさつ』「まつしたぜんに」)
作成者:菊池武保
作成年代:天保7年-慶応4年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実

No3122 絵画 松下之綱像(『太平記英勇伝 十九 松下加兵衛之綱』)
まつしたゆきつなぞう(『たいへいきえいゆうでん 19 まつしたかへえゆきつな』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:慶応3年 1867年 1月
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 十九 松下加兵衛之綱

No1177 絵画 松平家忠像(『関ヶ原合戦絵巻』「松平主殿頭家忠」)
まつだいらいえただぞう(『せきがはらかっせんえまき』「まつだいらとのものかみいえただ」)
作成者:藤原広実
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:松平家忠(深溝松平)
商用利用:○
画像掲載サイト:https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2573501

No1620 絵画 松平定信像
まつだいらさだのぶぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:個人
関連リンク:松平定信
商用利用:×
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース)

No1513 絵画 松平忠直像(『絵本大阪軍記』「越前少将忠直」)
まつだいらただなおぞう(『えほんおおさかぐんき』「えちぜんしょうしょうただなお」)
作成者:岡田霞船[編] 聚栄堂[刊]
作成年代:明治20年 1887年
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:絵本大坂軍記松平忠直
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 絵本大阪軍記

No427 絵画 松平忠吉像
まつだいらただよしぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:性高院
関連リンク:松平忠吉
商用利用:
画像掲載サイト:

No821 絵画 松平忠吉像(『関ヶ原合戦絵巻』「松平下野守忠吉朝臣」)
まつだいらただよしぞう(『せきがはらかっせんえまき』「まつだいらしもつけのかみただよしあそん」)
作成者:藤原広実
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:松平忠吉
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「関ヶ原合戦絵巻」

No3004 絵画 松平忠吉像(徳川家十六善神肖像図「松平甚太郎康忠」)
まつだいらただよしぞう(とくがわけじゅうろくぜんしんしょうぞうず「まつだいらじんたろうやすただ」)
作成者:永嶌孟斎
作成年代:-
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:徳川家十六善神肖像図松平忠吉
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 徳川家十六善神肖像図

No1257 絵画 松平秀康像
まつだいらひでやすぞう
作成者:舜国洞授[賛]
作成年代:-
所蔵:個人
関連リンク:松平秀康、舜国洞授
商用利用:×
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース)

No584 絵画 松田勝忠像(『続英雄百人一首』「松田平介勝忠」)
まつだかつただぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「まつだへいすけかつただ」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:松田勝忠
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No3352 絵画 松田憲秀像(『甲越軍記 三遍』「松田尾張守」)
まつだのりひでぞう(『こうえつぐんき さんへん』「まつだおわりのかみ」)
作成者:玉蘭斎[編] 松林堂[刊]
作成年代:明治16年 1883年 11月
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館 甲越軍記 三編

No3081 絵画 松田憲秀像(『太平記英勇伝 十八 松田尾張守』)
まつだのりひでぞう(『たいへいきえいゆうでん 18 まつだおわりのかみ』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:慶応3年 1867年 1月
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:-
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 十八 松田尾張守

No1430 絵画 松田政近像(『絵本豊臣勲功記』6編「松田政近」)
まつだまさちかぞう(『えほんとよとみくんこうき』6へん「まつだまさちか」)
作成者:八功舎徳水[著] 松川半山[画]
作成年代:文久3年 1863年
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:絵本豊臣勲功記松田政近
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記

No1781  松田政近像(『太閤記山崎合戦 上』「松田太郎左エ門」)
まつだまさちかぞう(『たいこうきやまさきかっせん じょう』「まつだたろうざえもん」)
作成者:沢久次郎[編]
作成年代:明治20年 1887年 5月30日
所蔵:国立国会図書館
関連リンク:太閤記山崎合戦 上松田政近
商用利用:○
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 太閤記山崎合戦 上

No1335 絵画 松田政行像
まつだまさゆきぞう
作成者:-
作成年代:-
所蔵:霊洞院
関連リンク:松田政行
商用利用:×
画像掲載サイト:○模写(東京大学史料編纂所 所蔵史料目録データベース)

No1123 典籍 松永道斎聞書[統一書名]
まつながどうさいききがき
作成者:松永道斎[著]
作成年代:-
所蔵:-
関連リンク:-
商用利用:-
画像掲載サイト:-

No649 版本 松永久秀像(『絵本英雄太平記』「辰永弾正久秀」)
まつながひさひでぞう(『えほんえいゆうたいへいき』「たつながだんじょうひさひで」)
作成者:假名垣魯文[記]、玉櫻齋芳年[画]、遠州屋彦兵衛[刊]
作成年代:万延2年 1861年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:松永久秀
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本英雄太平記

No577 絵画 松永久秀像(『続英雄百人一首』「松永弾正忠久秀」)
まつながひさひでぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「まつながだんじょうちゅうひさひで」)
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画]
作成年代:嘉永2年 1846年[刊]
所蔵:国文学研究資料館
関連リンク:松永久秀
商用利用:○
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首

No3099 絵画 松永久秀像(『太平記英勇伝 十四 松永弾正久秀』)
まつながひさひでぞう(『たいへいきえいゆうでん 14 まつながだんじょうひさひで』)
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊]
作成年代:慶応3年 1867年 1月
所蔵:東京都立図書館
関連リンク:松永久秀
商用利用:○
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 十四 松永弾正久秀

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.