No850 絵画 細川勝元像(『画像』「細川勝元」) | |
ほそかわかつもとぞう(『がぞう』「ほそかわかつもと」) | ![]() |
作成者:清友軒新竹塢[写] | |
作成年代:文政9年 1826年 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:細川勝元 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション 画像「細川勝元」 |
No562 絵画 細川勝元像(『続英雄百人一首』「細川勝元」) | |
ほそかわかつもとぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「ほそかわかつもと」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:細川勝元 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No722 版本 細川勝元像(『本朝百将伝 坤』「細川勝元」) | |
ほそかわかつもとぞう(『ほんちょうひゃくしょうでん こん』「ほそかわかつもと」) | ![]() |
作成者:大西与左衛門[出版] | |
作成年代:明暦2年 1656年 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:細川勝元 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「本朝百将伝」2 |
No576 絵画 細川清氏像(『続英雄百人一首』「源清氏」) | |
ほそかわきようじぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「みなもとのきようじ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:細川清氏 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No721 版本 細川定禅像(『本朝百将伝 坤』「細川定禅」) | |
ほそかわじょうぜんぞう(『ほんちょうひゃくしょうでん こん』「ほそかわじょうぜん」) | ![]() |
作成者:大西与左衛門[出版] | |
作成年代:明暦2年 1656年 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:細川定禅 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「本朝百将伝」2 |
No564 絵画 細川澄之像(『続英雄百人一首』「細川澄之」) | |
ほそかわすみゆきぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「ほそかわすみゆき」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:細川澄之 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No561 絵画 細川高国像(『続英雄百人一首』「細川入道常桓」) | |
ほそかわたかくにぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「ほそかわにゅうどうじょうかん」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:細川高国 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No3469 絵画 細川忠興像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 4号』「同(細川)越中守忠興」) | |
ほそかわただおきぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 4ごう』「どうえっちゅうのかみただおき」) | ![]() |
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版] | |
作成年代:明治14年 1881年 4月2日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:細川忠興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 4号 |
No805 絵画 細川忠興像(『肖像集』「三斎老公」) | |
ほそかわただおきぞう(『しょうぞうしゅう』「さんさいろうこう」) | ![]() |
作成者:栗原信充 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:細川忠興 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像集」 |
No1573 絵画 細川晴元像(『英雄三十六歌仙』「細川右京大夫晴元朝臣」) | |
ほそかわはるもとぞう(『えいゆうさんじゅうろっかせん』「ほそかわうきょうのたいふはるもとあそん」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎貞秀[著] | |
作成年代:弘化5年 1848年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:英雄三十六歌仙、細川晴元 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄三十六歌仙 |
No1467 絵画 細川藤孝像(『絵本豊臣勲功記』2編「長岡藤孝」) | |
ほそかわふじたかぞう(『えほんとよとみくんこうき』2へん「ながおかふじたか」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 一勇斎国芳[画] | |
作成年代:安政5年 1858年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、細川藤孝 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No3468 絵画 細川藤孝像(『賤ケ岳七本鎗銘々伝 4号』「細川兵部太輔藤孝」) | |
ほそかわふじたかぞう(『しずがたけしちほんやりめいめいでん 4ごう』「ほそかわひょうぶたいふふじたか」) | ![]() |
作成者:永島辰五郎[編] 長谷川忠兵衛[出版] | |
作成年代:明治14年 1881年 4月2日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:細川藤孝 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 賤ケ岳七本鎗銘々伝 4号 |
No804 絵画 細川藤孝像(『肖像集』「泰勝院法印」) | |
ほそかわふじたかぞう(『しょうぞうしゅう』「たいしょういんほういん」) | ![]() |
作成者:栗原信充 | |
作成年代:- | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:細川藤孝 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「肖像集」 |
No566 絵画 細川藤孝像(『続英雄百人一首』「従二位法印幽斎」) | |
ほそかわふじたかぞう(『ぞくえいゆうひゃくにんいっしゅ』「じゅにいほういんゆうさい」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編]、玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永2年 1846年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:細川藤孝 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 続英雄百人一首 |
No3118 絵画 細川藤孝像(『太平記英勇伝 十二 音川兵部大輔藤孝』) | |
ほそかわふじたかぞう(『たいへいきえいゆうでん 12 おとかわへいぶたいふふじたか』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:細川藤孝 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 十二 音川兵部大輔藤孝 |
No3179 絵画 細川藤孝像(『太平記英勇伝 十二 音川兵部大輔藤孝』) | |
ほそかわふじたかぞう(『たいへいきえいゆうでん 12 おとかわへいぶたいふふじたか』) | ![]() |
作成者:落合芳幾[著] 広岡屋幸助[刊] | |
作成年代:慶応3年 1867年 1月 | |
所蔵:東京都立図書館 | |
関連リンク:細川藤孝 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○東京都立図書館デジタルアーカイブ(TOKYOアーカイブ) 太平記英勇伝 十二 音川兵部大輔藤孝 |
No1032 版本 細川満元像(『義烈百人一首』「細川満元」) | |
ほそかわみつもとぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「ほそかわみつもと」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永3年 1850年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:細川満元、義烈百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「細川満元」 |
No1576 絵画 細川持賢像(『英雄三十六歌仙』「細川右馬頭持賢朝臣」) | |
ほそかわもちかたぞう(『えいゆうさんじゅうろっかせん』「ほそかわうまのかみもちかたあそん」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎貞秀[著] | |
作成年代:弘化5年 1848年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:英雄三十六歌仙、細川持賢 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄三十六歌仙 |
No1531 絵画 細川頼之像(『永代節用無尽蔵』「細川讃岐守世頼之」) | |
ほそかわよりゆきぞう(『えいだいせつようむじんぞう』「ほそかわさぬきのかみよりゆき」) | ![]() |
作成者:河辺桑揚[編] 堀源入斎[遺草] 堀原甫[再編] 池田東籬亭[冊筆] 武田千春[助毫] 羽山保之[校閲] 森川保之[図画] 松堂[画] | |
作成年代:天保2年 1831年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:永代節用無尽蔵、細川頼之 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 永代節用無尽蔵 |
No1562 絵画 細川頼之像(『英雄三十六歌仙』「細川武蔵守頼之朝臣」) | |
ほそかわよりゆきぞう(『えいゆうさんじゅうろっかせん』「ほそかわむさしのかみよりゆきあそん」) | ![]() |
作成者:玉蘭斎貞秀[著] | |
作成年代:弘化5年 1848年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:英雄三十六歌仙、細川頼之 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄三十六歌仙 |