人 物 史

里見義康 さとみ よしやす
生 没 年天正1年(1573)-慶長8年(1603)11/16
出 身安房国幼 名千寿丸
別 称太郎、羽柴安房侍従
法 名-
戒 名龍潜院殿傑山芳英大居士
里見義頼龍雲院(正木時茂の娘)
兄 弟 姉 妹里見義康、正木時堯、里見忠重、里見康俊、正木義断、正木忠勝、陽春院
配 偶 者織田信長の姪
里見忠義、里見忠堯
官 位安房守、侍従
役 職-
城 郭館山城(安房国)
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ里見義康の関連文化財
里見義康 年表
天正1年 1573年 -月-日 1歳
里見義康が生まれる。
出典:-

天正1年 1573年 7月28日 1歳
「元亀」より「天正」に年号が改まる。
出典:-

文禄1年 1592年 12月8日 20歳
「天正」より「文禄」に年号が改まる。
出典:-

文禄2年 1593年 3月10日 21歳
豊臣秀吉が釜山浦に在陣中の浅野長政増田長盛に城普請を命じる。釜山浦に在陣の衆は、長政・浅野幸長伊達政宗(軍勢4900)、織田秀信(軍勢6000)、長盛(軍勢1000)、長盛麾下の宇都宮国綱(軍勢300)、長盛麾下の里見義康(軍勢150)、長盛麾下の那須資晴・成田氏長(軍勢220)の総勢12600。
出典:文禄3年3月10日付豊臣秀吉朱印状(『浅野家文書』263号)

文禄3年 1594年 -月-日 22歳
子・忠義が生まれる。
出典:-

慶長1年 1596年 10月27日 24歳
「文禄」より「慶長」に元号が改まる。
出典:-

慶長3年 1598年 8月18日 26歳
豊臣秀吉が死去する。
出典:『当代記』巻3同年月日条

慶長8年 1603年 11月16日 
里見義康が死去する。
出典:-

人物リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.