歴史の目的をめぐって
TОP
歴史
人 物 史
城 郭 史
寺 院 史
神 社 史
地 名
総 年 表
資料
文化財
商用利用可能 文化財画像
書籍
コンテンツ
和暦西暦変換
中世貨幣の価値
年齢計算
誕生年計算
寛政重修諸家譜 索引(製作中)
史料にみえる人物の呼称
石高から軍役算出
軍役から石高算出
人 物 史
吉田元重
よしだ もとしげ
生 没 年
天文23年(1554)-?
出 身
-
幼 名
-
別 称
源四郎
法 名
-
戒 名
-
父
吉田左京亮
母
-
兄 弟 姉 妹
-
配 偶 者
杉原盛重の娘
子
-
官 位
肥前守
役 職
-
城 郭
八橋城(伯耆国)、尾高城(伯耆国)
参 考 文 献
-
関 連 デ ー タ
-
吉田元重 年表
天文23年 1554年 -月-日 1歳
吉田元重
が生まれる。
*『陰徳太平記』巻39「大江城没落並富田勢夜討之事」に永禄8年時点で12歳と記載されていることから、元重の年齢を逆算した。
出典:『陰徳太平記』巻39「大江城没落並富田勢夜討之事」
弘治1年 1555年 10月23日 2歳
「天文」より「弘治」に年号が改まる。
出典:-
弘治4年 1558年 2月28日 5歳
「弘治」より「永禄」に年号が改まる。
出典:-
永禄6年 1563年 8月4日 10歳
毛利隆元
が佐々部(安芸国)にて死去する。
出典:『桂岌円覚書』
永禄8年 1565年 9月3日 12歳
毛利元就
の命により
三村家親
、
香川光景
・広景・
春継
父子が
吉田元重
の籠る大江城(伯耆国)を攻め、同城を落とす。元重は
月山富田城
(出雲国)に逃亡する。
出典:『陰徳太平記』巻39「大江城没落並富田勢夜討之事」
永禄11年 1568年 11月5日 15歳
吉川元春
、
小早川隆景
が長野兵部太輔の籠る三ツ嶽城(豊前国)を攻め、同城を落とす。元春配下として城攻めに参加する。
出典:『陰徳記』巻42「豊前国三ツ嶽没落之事」
元亀1年 1570年 4月23日 17歳
「永禄」より「元亀」に年号が改まる。
出典:-
元亀2年 1571年 2月7日 18歳
浄満原(伯耆国)にて杉原盛重と平野久基が戦う。この戦いに杉原勢として参加する。
出典:『陰徳太平記』巻48「伯州浄満原合戦之事」
元亀2年 1571年 3月18日 18歳
秋上久家が福頼元秀の籠る米子城(伯耆国)を攻める。
出典:『陰徳太平記』巻48「羽倉元陰戦死之事」
元亀2年 1571年 3月19日 18歳
稗津にて
吉田元重
と羽倉元陰が戦い、元陰が戦死する。
出典:『陰徳太平記』巻48「羽倉元陰戦死之事」
天正1年 1573年 7月28日 20歳
「元亀」より「天正」に年号が改まる。
出典:-
文禄1年 1592年 12月8日 39歳
「天正」より「文禄」に年号が改まる。
出典:-
慶長1年 1596年 10月27日 43歳
「文禄」より「慶長」に元号が改まる。
出典:-
元和1年 1615年 7月13日 62歳
「慶長」より「元和」に年号が改まる。
出典:『駿府記』同年月日条
人物リストに戻る
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.