福留新六郎 ふくどめ しんろくろう | |
生没年月日:弘治3年(1557)-天正10年(1582) | ![]() |
- | |
父:福留親政 | |
母:- | |
兄弟姉妹:福留儀重、福留民部、福留平兵衛、福留新六郎、福留新九郎 | |
配偶者:- | |
子:- |
河村民部 かわむら みんぶ | |
生没年月日:?(?)/-?(?)/ | ![]() |
-、-、-、-、- | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
島津万千代丸 しまづ まんちよまる | |
生没年月日:?(?)/-?(?)/ | ![]() |
-、-、-、-、- | |
父:島津義弘 | |
母:- | |
兄弟姉妹:お屋地、島津鶴寿丸、島津久保、島津忠恒/家久、島津万千代丸、島津忠清、女(伊集院忠真の妻、島津久元の妻) | |
配偶者:- | |
子:- |
福留親政 ふくどめ ちかまさ | |
生没年月日:永正8年(1511)-天正5年(1577)3/9 | ![]() |
儀実、飛騨守、隼人 | |
父:福留房吉 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:福留儀重、福留民部、福留平兵衛、福留新六郎、福留新九郎 |
瓦林正頼 かわらばやし まさより | |
生没年月日:?-永正17年(1520)11/14 | ![]() |
対馬守 | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
島津忠清 しまづ ただきよ | |
生没年月日:天正9年(1581)/-文禄4年(1595)/ | ![]() |
-、久四郎、-、-、- | |
父:島津義弘 | |
母:- | |
兄弟姉妹:お屋地、島津鶴寿丸、島津久保、島津忠恒/家久、島津万千代丸、島津忠清、女(伊集院忠真の妻、島津久元の妻) | |
配偶者:- | |
子:- |
福留儀重 ふくどめ のりしげ | |
生没年月日:天文18年(1549)-天正14年(1586)12/12 | ![]() |
善助、隼人 | |
父:福留親政 | |
母:- | |
兄弟姉妹:福留儀重、福留民部、福留平兵衛、福留新六郎、福留新九郎 | |
配偶者:- | |
子:福留政親 |
菅正利 かん まさとし | |
生没年月日:永禄10年(1567)9/19-寛永2年(1625)6/29 | ![]() |
孫次、六之助、忠利、宗泉、松隠宗泉、和泉守 | |
父:菅正元 | |
母:- | |
兄弟姉妹:菅正利、菅正周、菅正辰 | |
配偶者:手塚水雪の娘 | |
子:菅重俊 |
福留政親 ふくどめ まさちか | |
生没年月日:天正4年(1576)-? | ![]() |
半右衛門、親政、浄安 | |
父:福留儀重 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
菅元重 かん もとしげ | |
生没年月日:?-? | ![]() |
加賀守 | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |