黒田一成 くろだ かずしげ | |
生没年月日:元亀2年(1571)-明暦2年(1656)11/13 | ![]() |
玉松丸、加藤玉松丸、清兵衛、三左衛門、睡鴎、睡鴎斎休江宗印居士、美作守 | |
父:加藤重徳、黒田孝高[養父] | |
母:伊丹親保の娘 | |
兄弟姉妹:黒田吉成、黒田一成、黒田吉松、女(黒田蔵人の妻)、女(藪忠綱の妻) | |
配偶者:栗山利安の娘 | |
子:娘(久野重時の妻)、黒田一任[養子] |
畠山政長 はたけやま まさなが | |
生没年月日:嘉吉2年(1442)-明応2年(1493)閏4/25 | ![]() |
次郎、実隆寺殿、左衛門督、尾張守、弾正少弼、左衛門督 | |
父:畠山持富 | |
母:- | |
兄弟姉妹:畠山政久、畠山政長 | |
配偶者:京極持清の娘 | |
子:畠山尚順 |
原田直政 はらだ なおまさ | |
生没年月日:?-天正4年(1576)5/3 | ![]() |
塙直政、塙九郎左衛門尉、備中守 | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:塙安友 |
津田宗及 つだ そうぎゅう | |
生没年月日:?-天正19年(1591)4/20 | ![]() |
天王寺屋宗及、助五郎、天信、幽更斎 | |
父:津田宗達 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
神西元通 じんぜい もとみち | |
生没年月日:?-天正6年(1578)7/3 | ![]() |
国通、三郎左衛門、清了院殿瑞雲紫岳大居士、越前守 | |
父:神西久通 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:森脇久貞の娘 | |
子:- |
西園寺公広 さいおんじ きんひろ | |
生没年月日:天文6年(1537)/-天正15年(1587)12/11 | ![]() |
-、-、-、-、- | |
父:西園寺公宣、西園寺実充[養父] | |
母:- | |
兄弟姉妹:西園寺公次、西園寺公広、西園寺宣久、黒瀬公義 | |
配偶者:西(西園寺実充の娘) | |
子:- |
高橋鑑種 たかはし あきたね | |
生没年月日:享禄2年?(1529?)-天正7年(1579)4/24 | ![]() |
一万田親宗、宗仙、宗専、左衛門大夫、左衛門尉、三河守 | |
父:一万田親泰、高橋長種[養父] | |
母:立花道雪の姉 | |
兄弟姉妹:一万田親実、高橋鑑種、宗像鑑久 | |
配偶者:- | |
子:高橋長宗、高橋元光、力、高橋種冬[養子]、高橋元種[養子] |
武田信勝 たけだ のぶかつ | |
生没年月日:永禄10年(1567)11/1-天正10年(1582)3/11 | ![]() |
武王丸、太郎、英材雄公大禅定門 | |
父:武田勝頼 | |
母:龍勝院(遠山直廉の娘) | |
兄弟姉妹:武田信勝、武田勝親、貞 | |
配偶者:- | |
子:- |
吉川元長 きっかわ もとなが | |
生没年月日:天文17年(1548)-天正15年(1587)6/5 | ![]() |
鶴寿丸、元資、少輔次郎、黙然斎、鉄斎、万徳院前礼部中翁空山大居士、治部少輔 | |
父:吉川元春 | |
母:新庄局(熊谷信直の娘) | |
兄弟姉妹:吉川元長、毛利元氏、吉川広家、吉川松寿丸、女(益田元祥の妻)、雪岩秀梅 | |
配偶者:宍戸隆家の娘 | |
子:- |
名和宗安 なわ むねやす | |
生没年月日:?-天正3年(1575)5/21 | ![]() |
無理介 | |
父:名和宗元 | |
母:- | |
兄弟姉妹:名和宗安 | |
配偶者:- | |
子:- |