No1475 絵画 蒲生賢秀像(『絵本豊臣勲功記』2編) | |
がもうかたひでぞう(『えほんとよとみくんこうき』2へん) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 一勇斎国芳[画] | |
作成年代:安政5年 1858年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、蒲生賢秀 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No1458 絵画 蒲生定秀像(『絵本豊臣勲功記』2編「江州日野城主蒲生下野守貞秀入道宗智之像」) | |
がもうさだひでぞう(『えほんとよとみくんこうき』2へん「ごうしゅうひのじょうしゅがもうしもつけのかみさだひでにゅうどうそうちのぞう」) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 一勇斎国芳[画] | |
作成年代:安政5年 1858年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、蒲生定秀 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No1476 絵画 蒲生定秀像(『絵本豊臣勲功記』2編) | |
がもうさだひでぞう(『えほんとよとみくんこうき』2へん) | ![]() |
作成者:八功舎徳水[著] 一勇斎国芳[画] | |
作成年代:安政5年 1858年 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:絵本豊臣勲功記、蒲生定秀 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 絵本豊臣勲功記 |
No981 版本 蒲生定秀像(『秀雅百人一首』「蒲生貞秀」) | |
がもうさだひでぞう(『しゅうがひゃくにんいっしゅ』「がもうさだひで」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・柳川重信・溪斎英泉・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:弘化5年 1848年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:蒲生定秀、秀雅百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 秀雅百人一首「蒲生貞秀」 |
No936 版本 喜家昌邑像(『英雄百人一首』「喜家九郎昌邑」) | |
きがまさむらぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「きがのくろうまさむら」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:喜家昌邑、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「喜家九郎昌邑」 |
No2372 絵画 菊池武重像(『前賢故実 九 下冊』「菊池武重」) | |
きくちたけしげぞう(『ぜんけんこじつ 9 げさつ』「きくちたけしげ」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No956 版本 菊池武時像(『英雄百人一首』「菊池入道寂阿」) | |
きくちたけときぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「きくちにゅうどうじゃくあ」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:菊池武時、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「菊池入道寂阿」 |
No2345 絵画 菊池武時像(『前賢故実 九 上冊』「菊池武時」) | |
きくちたけときぞう(『ぜんけんこじつ 9 じょうさつ』「きくちたけとき」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No2374 絵画 菊池武敏像(『前賢故実 九 下冊』「菊池武敏」) | |
きくちたけとしぞう(『ぜんけんこじつ 9 げさつ』「きくちたけとし」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No1037 版本 菊池武士像(『義烈百人一首』「菊池次郎武士」) | |
きくちたけひとぞう(『ぎれつひゃくにんいっしゅ』「きくちじろうたけひと」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 前北斎卍老人・一勇斎国芳・一猛斎芳虎・玉蘭斎貞秀・一陽斎豊国[画] | |
作成年代:嘉永3年 1850年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:菊池武士、義烈百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 義烈百人一首「菊池武士」 |
No2319 絵画 菊池武房像(『前賢故実 八 下冊』「菊池武房」) | |
きくちたけふさぞう(『ぜんけんこじつ 8 げさつ』「きくちたけふさ」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No2440 絵画 菊池武政像(『前賢故実 十 下冊』「菊池武政」) | |
きくちたけまさぞう(『ぜんけんこじつ 10 げさつ』「きくちたけまさ」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No2412 絵画 菊池武光像(『前賢故実 十 上冊』「菊池武光」) | |
きくちたけみつぞう(『ぜんけんこじつ 10 じょうさつ』「きくちたけみつ」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No699 版本 菊池武光像(『本朝百将伝 坤』「菊池武光」) | |
きくちたけみつぞう(『ほんちょうひゃくしょうでん こん』「きくちたけみつ」) | ![]() |
作成者:大西与左衛門[出版] | |
作成年代:明暦2年 1656年 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:菊池武光 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館 デジタルコレクション「本朝百将伝」2 |
No2266 絵画 喜三太像(『前賢故実 八 上冊』「喜三太」) | |
きさんたぞう(『ぜんけんこじつ 8 じょうさつ』「喜三太」) | ![]() |
作成者:菊池武保 | |
作成年代:天保7年-慶応4年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:- | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 前賢故実 |
No930 版本 源義高像(『英雄百人一首』「清水冠者義高」) | |
きそよしたかぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「しみずのかじゃよしたか」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:源義高、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「清水冠者義高」 |
No908 版本 源義仲像(『英雄百人一首』「木曽左馬頭義仲」) | |
きそよしなかぞう(『えいゆうひゃくにんいっしゅ』「きそさまのかみよしなか」) | ![]() |
作成者:緑亭川柳[編] 玉蘭斎貞秀[画] | |
作成年代:嘉永1年 1845年[刊] | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:源義仲、英雄百人一首 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英雄百人一首「木曽左馬頭義仲」 |
No1703 木曽義昌像(『真田三代記 前下』「木曽義昌」) | |
きそよしまさぞう(『さなださんだいき ぜんげ』「きそよしまさ」) | ![]() |
作成者:荒川吉五郎[編] | |
作成年代:明治13年 1880年 10月1日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:真田三代記 前下、木曽義昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 真田三代記 前下 |
No1704 木曽義昌像(『真田三代記 前下』「木曽義昌」) | |
きそよしまさぞう(『さなださんだいき ぜんげ』「きそよしまさ」) | ![]() |
作成者:荒川吉五郎[編] | |
作成年代:明治13年 1880年 10月1日 | |
所蔵:国立国会図書館 | |
関連リンク:真田三代記 前下、木曽義昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○国立国会図書館デジタルコレクション 真田三代記 前下 |
No108 版本 木曽義昌像(『英名百雄伝』「木曽左馬頭義昌」) | |
きそよしまさぞう(えいめいひゃくゆうでん きそさまのかみよしまさ) | ![]() |
作成者:- | |
作成年代:江戸時代 | |
所蔵:国文学研究資料館 | |
関連リンク:木曽義昌 | |
商用利用:○ | |
画像掲載サイト:○新日本古典籍総合データベース 英名百雄伝 |