見玉 けんぎょく | |
生没年月日:文安5年(1448)-文明4年(1472)8/14 | ![]() |
寮 | |
父:蓮如 | |
母:如了(伊勢貞房の娘) | |
兄弟姉妹:順如、如慶(常楽寺蓮覚の妻)、蓮乗、見玉、蓮綱、寿尊、蓮誓、実如、妙宗、妙意、如空(興行寺兼孝の妻)、祐心(白川資氏の妻)、蓮淳、了忍、了如(瑞泉寺蓮欽の妻)、蓮悟、祐心(中山宣親の妻)、如勝(勝林坊勝慧の妻)、蓮周(超勝寺蓮超の妻)、蓮芸、妙祐、実賢、実悟、実順、実孝、妙宗(常楽寺実乗の妻)、実従 | |
配偶者:- | |
子:- |
幾知 きち | |
生没年月日:慶長3年(1598)/-寛文3年(1663)7/2 | ![]() |
-、-、-、円通院玉峰宗雲、- | |
父:清田鎮乗 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:細川忠興 | |
子:細川立孝、細川興孝 |
覚如 かくにょ | |
生没年月日:文永7年(1270)12/28-観応2年(1351)1/19 | ![]() |
-、-、-、-、- | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
一如 いちにょ | |
生没年月日:?(?)/-?(?)/ | ![]() |
-、光海、-、-、- | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
一祐 いちゆう | |
生没年月日:?(?)/-?(?)/ | ![]() |
-、-、-、-、- | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
島津歳久 しまづ としひさ | |
生没年月日:天文6年(1537)7/10-文禄1年(1592)7/18 | ![]() |
金吾、又六郎、晴蓑、祁答院、家道院、心岳良空大禅伯、左衛門督 | |
父:島津貴久 | |
母:入来院重聡の娘 | |
兄弟姉妹:島津義久、島津義弘、島津歳久、島津家久 | |
配偶者:児島綱明の娘、新納忠堅の娘 | |
子:娘(島津忠隣の妻、入来院重時の妻)、娘(北郷三久の妻、伊集院久洪の妻) |
松平家忠(形原松平) まつだいら いえただ | |
生没年月日:天文16年(1547)-天正10年(1582)10/16 | ![]() |
形原松平、左太郎、又七郎、浄雲、紀伊守 | |
父:松平家広 | |
母:水野忠政の娘 | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:酒井正親の娘 | |
子:- |
松平伊忠 まつだいら これただ | |
生没年月日:天文6年(1537)-天正3年(1575)5/21 | ![]() |
深溝松平、又八郎、源了、主税助 | |
父:松平好景 | |
母:松平清定の娘 | |
兄弟姉妹:松平伊忠、松平親定、娘(小笠原成次の妻)、娘(松平信一の妻)、娘(松平清宗の妻) | |
配偶者:鵜殿長持の娘 | |
子:松平家忠、松平忠勝、松平伊長、松平玄成、松意、娘(松平家忠の妻、跡部大炊助の妻、千賀孫兵衛の妻)、娘(戸田尊次の妻)、娘(松平元勝の妻) |
松平忠定 まつだいら たださだ | |
生没年月日:?-享禄4年(1531)6/9 | ![]() |
深溝松平、源参、大炊助 | |
父:松平忠景 | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:岩津親長の娘 | |
子:松平好景、松平定政、松平定清、松平康定、松平好之、松平景行、娘(菅沼定村の妻)、娘(佐野孫太郎の妻)、娘(山本加賀守の妻)、娘(小笠原主膳の妻) |
松平好景 まつだいら よしかげ | |
生没年月日:永正15年(1516)-永禄4年(1561)4/15 | ![]() |
深溝松平、又八郎、源秀、大炊助 | |
父:松平忠定 | |
母:岩津親長の娘 | |
兄弟姉妹:松平好景、松平定政、松平定清、松平康定、松平好之、松平景行、娘(菅沼定村の妻)、娘(佐野孫太郎の妻)、娘(山本加賀守の妻)、娘(小笠原主膳の妻) | |
配偶者:松平清定の娘 | |
子:松平伊忠、松平親定、娘(小笠原成次の妻)、娘(松平信一の妻)、娘(松平清宗の妻) |