豊臣秀長 とよとみ ひでなが | |
生没年月日:天文9年(1540)3/2-天正19年(1591)1/22 | ![]() |
小竹、木下小一郎、木下長秀、羽柴秀長、大光院殿前亜相春岳紹栄大居士、美濃守、参議、右近衛権中将、権中納言、権大納言 | |
父:竹阿弥 | |
母:なか | |
兄弟姉妹:とも、豊臣秀吉、豊臣秀長、朝日 | |
配偶者:智雲院 | |
子:豊臣小一郎、おきく(豊臣秀保の妻)、大善院(毛利秀元の妻)、豊臣秀保[養子] |
口羽春良 くちば はるよし | |
生没年月日:?-天正20年(1592)10/11 | ![]() |
才徳丸、志道才徳丸、少輔十郎、伯耆守、中務大輔 | |
父:口羽通良 | |
母:- | |
兄弟姉妹:口羽広通、口羽春良、口羽元可、宗立、女(井原元良の妻)、女(宍戸元続の妻)、女(栗原某の妻) | |
配偶者:出羽成祐の娘 | |
子:口羽元良、口羽元智、口羽元武、和智元経、娘(山内広通の妻) |
佐世元嘉 させ もとよし | |
生没年月日:天文15年(1546)-元和6年(1620)7/9 | ![]() |
元祝、与三左衛門、宗孚、石見守、長門守 | |
父:佐世清宗 | |
母:- | |
兄弟姉妹:佐世正勝、佐世元嘉、佐世大二郎 | |
配偶者:田北鑑重の娘 | |
子:佐世元量、娘(蜷川元親の妻)、娘(三上元勝の妻)、娘(飯田元在の妻)、娘(宍戸元真の妻)、娘(児玉元次の妻)、娘(梨羽景宗の妻)、娘(阿曽沼就郷の妻)、娘(児玉某の妻)、娘(益田就固の妻)、娘(野村元次の妻)、娘(乃美就宣の妻) |
佐波隆秀 さわ たかひで | |
生没年月日:大永3年(1523)-文禄1年(1592) | ![]() |
常陸介 | |
父:佐波興連 | |
母:- | |
兄弟姉妹:佐波隆秀、某、松田元行、女(宍道隆慶の妻) | |
配偶者:- | |
子:佐波恵連、娘(熊谷元直の妻) |
蜂須賀家政 はちすか いえまさ | |
生没年月日:永禄2年(1559)-寛永15年(1638)12/30 | ![]() |
彦右衛門、一茂、秋長、逢斎、瑞雲院殿蓬庵常徳僊大居士、阿波守 | |
父:蜂須賀正勝 | |
母:松(三輪吉高の娘) | |
兄弟姉妹:奈良(中山直親の妻、賀島長昌の妻)、蜂須賀家政、宝珠院(黒田長政の妻)、女(前田秀以の妻) | |
配偶者:慈光院(生駒家長の娘) | |
子:蜂須賀至鎮、即心院(池田由之の妻)、阿喜(井伊直孝の妻)、実相院(松平忠光の妻) |
井上春忠 いのうえ はるただ | |
生没年月日:?-? | ![]() |
又右衛門尉、紹忍、伯耆守 | |
父:井上資明、井上俊秀[養父] | |
母:- | |
兄弟姉妹:井上春忠、井上光良 | |
配偶者:- | |
子:井上景貞、井上宗右衛門、井上七郎右衛門、娘(粟屋盛忠の妻) |
井原元良 いはら もとよし | |
生没年月日:?-慶長7年(1602)10/11 | ![]() |
小六、彦右衛門、弾正忠 | |
父:井原元造 | |
母:- | |
兄弟姉妹:井原元良、女(渡辺元の妻)、女(井上与左衛門の妻) | |
配偶者:口羽通良の娘、末兼隆忠の娘、堅田元慶の娘 | |
子:井原元尚、井原元以、井原元歳、女(桂元相の妻)、女(秋山元信の妻)、女(乃美宗興の妻)、女(市川元直の妻、市川景好の妻、国司元蔵の妻) |
浅野長政 あさの ながまさ | |
生没年月日:天文16年(1547)-慶長16年(1611)4/7 | ![]() |
長吉、弥兵衛、伝正院殿前霜台功山道忠大居士、弾正少弼、侍従 | |
父:安井重継 浅野長勝[養父] | |
母:浅野長詮の娘 | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:やや(長生院)(浅野長勝の娘) | |
子:浅野幸長、浅野長晟、浅野長重、娘(杉原長房の妻)、娘(堀親良の妻)、娘(松平定綱の妻)、養女(多羅尾光定の妻) |
益田照従 ますだ しょうじゅう | |
生没年月日:天文15年(1546)-慶長4年(1599)7/6 | ![]() |
少将、誓願寺照従 | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:- | |
配偶者:- | |
子:- |
滝川雄利 たきがわ かつとし | |
生没年月日:天文12年(1543)-慶長15年(1610)2/26 | ![]() |
三郎兵衛、友足、一盛、勝雅、雄親、雅利、源浄院主玄、一路、桂徳院殿三英周傑大居士、下総守、兵部少輔、刑部卿 | |
父:- | |
母:- | |
兄弟姉妹:滝川雄利 | |
配偶者:滝川一益の娘 | |
子:滝川正利、龍光院、養女(生駒家長の妻、鳥居忠政の妻) |