人 物 史

坊城俊昌 ぼうじょう としまさ
生 没 年天正10年(1582)-慶長14年(1609)8/17
出 身-幼 名-
別 称俊房
法 名-
戒 名-
勧修寺晴豊-
兄 弟 姉 妹-
配 偶 者-
坊城俊直、葉室俊完、娘、娘(小堀左馬助の妻)、娘
官 位右中弁、蔵人頭
氏 族 門 流-
参 考 文 献-
関 連 デ ー タ-
坊城俊昌 年表
天正10年 1582年 -月-日 1歳
坊城俊昌が生まれる。
出典:-

文禄1年 1592年 12月8日 11歳
「天正」より「文禄」に年号が改まる。
出典:-

慶長1年 1596年 10月27日 15歳
「文禄」より「慶長」に元号が改まる。
出典:-

慶長7年 1602年 12月8日 21歳
実父・勧修寺晴豊が死去する。
出典:『系図纂要』「勧修寺」

慶長9年 1604年 8月1日 23歳
右中弁となる。
出典:『系図纂要』「小川坊城」

慶長9年 1604年 10月10日 23歳
禁裏にて能を催す。大夫は下間仲孝。後陽成天皇、女院、妙法院常胤、聖護院興意、八条宮智仁親王、近衛信尹一条内基、鷹司信尚、万里小路充房、万里小路兼房、山科言経山科言緒持明院基孝、持明院基久、中院通勝、勧修寺光豊、白川雅朝、白川顕成、高倉永高、高倉永慶、鷲尾隆尚、水無瀬氏成、水無瀬兼俊、五辻兼俊、阿野実顕、四辻季継、富小路秀直、猪熊教利、平時直、難波宗勝、小川坊城俊昌、飛鳥井雅賢、滋野井冬隆、甘露寺豊長、中御門宣衡、高倉嗣良、竹内孝治、藤波種忠、舟橋秀賢が参会する。
出典:『慶長日件録』同年月日条

慶長11年 1606年 1月21日 25歳
蔵人頭となる。
出典:『系図纂要』「小川坊城」

慶長14年 1609年 8月17日 28歳
坊城俊昌が死去する。
出典:『系図纂要』「小川坊城」

人物リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.