人 物 史

松平康次 まつだいら やすつぐ
生 没 年天文13年(1544)-元和1年(1615)8/22
出 身-幼 名-
別 称宮石松平、新五左衛門、所左衛門、加賀右衛門
法 名源栄
戒 名-
松平宗次-
兄 弟 姉 妹松平康次
配 偶 者奥平貞勝の娘
松平彦六郎、松平正次、娘(小林正吉の妻)、松平利次、松平直次、娘(安井正勝の妻)、松平次倫
官 位-
役 職-
城 郭-
参 考 文 献○『寛政重修諸家譜』巻第16「松平康次」の項
関 連 デ ー タ-
松平康次 年表
天文13年 1544年 -月-日 1歳
松平康次が生まれる。
*『寛政重修諸家譜』巻第16「松平康次」の項の没年・享年記載より逆算。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平康次」の項

弘治1年 1555年 10月23日 12歳
「天文」より「弘治」に年号が改まる。
出典:-

弘治4年 1558年 2月28日 15歳
「弘治」より「永禄」に年号が改まる。
出典:-

永禄1年 1558年 -月-日 15歳
松平康次、成瀬久次が徳川家康に近侍する。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平康次」の項

永禄3年 1560年 5月19日 17歳
桶狭間にて織田信長今川義元を襲撃し、義元が戦死する。義元は毛利良勝が討ち取る。
織田信長勢:森可成前田利家
今川義元勢:松平宗次(戦死)、鈴木重村。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平宗次」の項、同126「森可成」の項、同1154「鈴木重村」の項

元亀1年 1570年 4月23日 27歳
「永禄」より「元亀」に年号が改まる。
出典:-

天正1年 1573年 7月28日 30歳
「元亀」より「天正」に年号が改まる。
出典:-

天正9年 1581年 3月22日 38歳
徳川家康岡部元信の籠る高天神城(遠江国)を攻める。徳川勢が元信を討ち取り、家康は高天神城を落とす。
徳川家康勢:徳川家康[大将]、松平康元松平康次松平清宗松平康安小栗忠政、成瀬久次、渥美友勝、板倉定重(戦死)、岩瀬氏則(首級5)。
岡部元信勢:岡部元信[大将](戦死)。
出典:『当代記』巻2同年月日条、『寛政重修諸家譜』巻第16「松平康次」の項、同21「松平清宗」の項、同26「松平康安」の項、同52「松平康元」の項、同81「板倉定重」の項、同961「渥美友勝」の項、同963「岩瀬氏則」の項

天正12年 1584年 -月-日 41歳
子・正次が生まれる。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平正次」の項

天正13年 1585年 -月-日 42歳
子・利次が生まれる。
*『寛政重修諸家譜』巻第17「松平利次」の項の没年・享年記載より逆算。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第17「松平利次」の項

天正14年 1586年 -月-日 43歳
子・直次が生まれる。
*『寛政重修諸家譜』巻第18「松平直次」の項の没年・享年記載より逆算。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第18「松平直次」の項

文禄1年 1592年 12月8日 49歳
「天正」より「文禄」に年号が改まる。
出典:-

慶長1年 1596年 10月27日 53歳
「文禄」より「慶長」に元号が改まる。
出典:-

慶長8年 1603年 9月11日 60歳
武田信吉が死去する。
出典:『当代記』巻3同年月条

慶長8年 1603年 11月5日 60歳
徳川家康松平康次に三河国設楽郡内で460余石を給付する。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平康次」の項

慶長14年 1609年 -月-日 66歳
孫・正成が生まれる。
*『寛政重修諸家譜』巻第16「松平正成」の項の没年・享年記載より逆算。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平正成」の項

慶長14年 1609年 -月-日 71歳
孫・正茂が生まれる。
*『寛政重修諸家譜』巻第16「松平正茂」の項の没年・享年記載より逆算。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平正茂」の項

慶長16年 1611年 -月-日 68歳
子・次倫が生まれる。
*『寛政重修諸家譜』巻第18「松平次倫」の項の没年・享年記載より逆算。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第18「松平次倫」の項

元和1年 1615年 7月13日 72歳
「慶長」より「元和」に年号が改まる。
出典:『駿府記』同年月日条

元和1年 1615年 8月22日 72歳
松平康次が駿府(駿河国)にて死去する。
出典:『寛政重修諸家譜』巻第16「松平康次」の項

人物リストに戻る

Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.