歴史の目的をめぐって
TОP
歴史
人 物 史
城 郭 史
寺 院 史
神 社 史
地 名
総 年 表
資料
文化財
商用利用可能 文化財画像
書籍
コンテンツ
和暦西暦変換
中世貨幣の価値
年齢計算
誕生年計算
寛政重修諸家譜 索引(製作中)
史料にみえる人物の呼称
石高から軍役算出
軍役から石高算出
人 物 史
本郷光泰
ほんごう みつやす
生 没 年
?-?
出 身
-
幼 名
-
別 称
-
法 名
-
戒 名
-
父
-
母
-
兄 弟 姉 妹
-
配 偶 者
-
子
-
官 位
常陸介
役 職
-
城 郭
-
参 考 文 献
-
関 連 デ ー タ
-
本郷光泰 年表
和暦
西暦
月
日
年齢
事項
出典
-
-
-
-
-
本郷光泰
が生まれる。
-
天文5年
1536
1
1
-
山科言継
が、
大舘尚氏
、
大舘晴光
、大舘兵庫頭、大舘治部大輔、大舘弥三郎、上野与三郎、千秋将監、彦部又四郎、朝日孫右衛門、
荒川氏隆
、
本郷光泰
、本郷三郎、小笠原民部少輔、一色式部少輔、
海老名高助
、海老名二郎、
細川高久
、細川刑部少輔、飯川彦九郎のもとに礼に赴く。
『言継卿記』同年月日条
天文5年
1536
9
2
-
足利義晴
が隠居を表明し、子・
菊童丸
に家督を譲る。政務について、奉行衆として
大舘常興
・
大舘晴光
・
摂津元造
・
細川高久
・
海老名高助
・
本郷光泰
・
荒川氏隆
・
朽木稙綱
を指名する。
『巌助往年記』同年月日条
天文14年
1545
2
25
-
細川晴元
邸にて千句が行われる。参加者は
山科言継
、東坊城、
細川元常
、細川尹隆、
細川晴賢
、誓願寺西堂、智恵光院重蓮社、最勝院素経、曽我、
本郷光泰
、
安威藤備
、飯川彦九郎、諏訪信濃守、寿慶、祐乗、春阿弥、飯尾兵部丞。
『言継卿記』同年月日条
-
-
-
-
-
本郷光泰
が死去する。
-
人物リストに戻る
Copyright(c)Kudo Katsuhiro All Rights Reserved.